カニカマチャーハン、絶品焼きそば…フライパンだけでつくる絶品レシピ3つ
6月もいよいよ後半。今から夏休みの計画をたてている方も多いのではないのでしょうか? しかし、長期休暇となると、毎日の献立が大変になるのも事実。そこでInstagramで日々「キッチンが楽しくなるレシピ」を発信している、おうち料理研究家のはなさんに、フライパンひとつでできる簡単でおいしいレシピを教えてもらいました!
夏休みのお昼ごはんに!フライパンひとつでできるレシピ3つ
2022年もあっという間に半分が終わろうとしていますね。そして、梅雨が明けたらすぐに夏休みが始まります。子どもにとってはうれしい夏休みですが、毎日の子どものお昼ごはんに頭を悩ませる方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、洗い物が少ない、だけどボリュームは満点! 大満足の「ワンパンレシピ」(フライパンひとつでできるレシピ)をご紹介します。
●オイスターソースで!「絶品焼きそば」
材料(2人分) ・焼きそば 2玉 ・豚ひき肉 150g ・キャベツ 1/8個 ・にんじん 1/2本 ・タマネギ 1/2個 ・ちくわ 2本 ・ごま油 大さじ1と1/2 ・塩、コショウ 少々 ・A(オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、顆粒鶏ガラスープ 小さじ2) <下準備> キャベツはザク切り、ニンジンは千切り、タマネギはくし切り、ちくわは食べやすい大きさにカットしておく。ニンジンはラップをし、電子レンジ(600w)で1分温める。
【つくり方】
(1) フライパンにごま油(大さじ1/2)を入れて豚ひき肉を炒める。豚肉を色が変わってきたらキャベツ、タマネギ、ニンジン、ちくわを入れ炒める。キャベツがしんなりしてきたら塩コショウをさっとふる。 (2) (1)で炒めた具材を一度バットに移す。 (3) 焼きそばは電子レンジ(600w)で2分温めたあと、フライパンにごま油(大さじ1)をひいて両面に軽く焦げ目がつくまで焼く。焦げ目がついたら焼きそばの麺をほぐす。 (4) (2)で炒めた具材をフライパンに戻し全体を炒めたら、Aを入れ全体を炒めたら完成。