潮崎豪が約8ヶ月ぶりの復帰を宣言し1・1日本武道館大会のメインイベンターに抜擢!「おいしいところは全て持っていくのか」
28日、東京都・国立代々木競技場第二体育館にてプロレスリングNOAHが『LEC クリンぱっ! presents NOAH the BEST 2021』を開催し、拳王との死闘を終えた中嶋勝彦の持つGHCヘビー級王座に潮崎豪が挑戦を表明した。 この日のメインイベントでは、GHCヘビー級王座を持つ中嶋勝彦と、GHCナショナル王座を持つ拳王がダブル王座戦を実施。 拳王がかねてより夢として叫び続けてきた日本武道館大会は今年2月に実現したが、次なる野望であるGHCヘビー級王者としてのメイン出場を果たすために“金剛”の盟友でもある中嶋とのダブル王座戦を要求。中嶋も金剛のリーダーとして団体を牽引する拳王からのラブコールを歓迎しつつ、「俺が史上初の二冠になって時代を早く進める」とダブル王座戦を受けて立つ姿勢を見せていた。 試合開始から約7分間は互いに小刻みなステップを踏みながら掌底やローキックで牽制し合う静かな静かな立ち上がり。 中嶋がドラゴンスクリューを起点にリング内外で拳王へ激しい右ヒザ攻めを展開。機動力と攻撃力を同時に削がれた拳王へ中嶋の凶器じみた威力の各種キックが雨あられと降り注ぐが、拳王は敢えて痛む右足での蹴撃で反撃していき、エプロンから場外へと落ちていく曼荼羅捻りや中嶋の足を場外鉄柵に引っ掛けた上でコーナートップから放つPFSなど苛烈な足攻めでやり返していく。 試合時間が進んでも両者一歩も引くこと無く、約5分の間ミドルキックを受け合う意地の張り合いを見せたり、拳王の雪崩式ドラゴン・スープレックスや中嶋の雪崩式ダイヤモンドボムといった普段は見せない超大技も飛び出したりと2人にしか目指せない極限に1歩ずつ近付いていく。 試合時間が残り5分となると、中嶋がトラースキック5連打からのダイヤモンドボムとラッシュをかけるが、拳王も顔に正面からめり込むハイキック、バズソーキック、ムーンサルト式ダブルニードロップ、蹴暴と畳み掛ける。満身創痍の2人は互いの顔面を張り手でバチバチ張りつつ、最後は2人には珍しいラリアット合戦へと発展。バタリと倒れ込んだ拳王を中嶋がフォールしようとした瞬間にフルタイムドローを告げるゴングが鳴り響いた。
【関連記事】
- 【会見全文】新日本プロレス1・8横浜アリーナにNOAHが参戦!NOAH選手たちは対抗戦を熱望も新日本選手は余裕のコメント!
- 新日本プロレスvsノアが決定!緊急記者会見で清宮はラブコールもオカダは「オリンピック出てる人たちが近所でやってる高校の話とか知らないでしょ?興味がない」と苦笑
- 舞台初挑戦で神となった関本大介に直撃!原作では「イヤァオ!」と叫ぶキャラクターだが・・・?
- 58歳の武藤敬司が史上初の快挙!NOAHのタッグ王座を戴冠し2人目のヘビー級グランドスラム達成!「過去を生きて、今を生きて、未来を生きなきゃならない。過去はもういいとして、今と未来はしんどいもんだぞ」
- 350kgのタイヤを上げるNOAHの稲村愛輝が待望の復帰も白星ならず!