【ロエベ、マルジェラetc.人気フラグメントケース8選】キャッシュレス派の“ミニマル財布”|VERY
ここ数年で、キャッシュレス化やリモートワークの定着などライフスタイルの変化で「お財布」の概念自体が大きく変わった様子。キャッシュレス派のママに人気なのがコンパクトな「フラグメントケース」。ミニマルでスタイリッシュなお財布と一緒なら、気持ちも軽やかに過ごせそう!
キャッシュレス加速派ママが持ち歩くのはカード+αだけ。ミニマル化が止まりません!
カード決済だけでなくスマホ決済も一般化。それをどんどん活用しているママたちは財布の容量も小さくなっていき、「小財布」からさらにミニマルになってフラグメントケースがもはやお財布に! 合理化ママが口を揃えて「今一番欲しい」というアイテムです。
【BALENCIAGA】 ブランドらしいモードさと気持ち大きめの安心感 クロコダイルの型押しで、色展開も魅力。気持ち大きめなのでお札や領収書を一時保管したい場合も安心。 [H7.5×W14×D1]¥35,200(バレンシアガ/バレンシアガ クライアントサービス)
【Maison Margiela】 ミニマル派の心くすぐるアイコニックなデザイン コンパクトながら表面にはカードケース、裏面には4本の白いステッチという、ミニマルなフラグメントケース。 [H7×W13]¥49,500(メゾン マルジェラ/マルジェラ ジャパン クライアントサービス)
【JIL SANDER】 ストラップ付きだからこれだけでお出かけもサマに しっかりお札やカードを入れたい人や、もはやバッグを持たなくていいかも派にも。 [H10×W11×D1.5]¥57,200(ジル サンダー バイ ルーシー アンド ルーク・メイヤー/ジル サンダージャパン)
【ALAIA】 モードな甘黒が欲しい人にうってつけ レースのようにカットされたシグネチャーのヴィエンヌモチーフを、小物で堪能。小さくてもエレガントな雰囲気で持てます。 [H8×W13×D1]¥61,600(アライア/リシュモン ジャパン アライア)
上から、Saint Laurent、LOEWE、Chloe、ANYA HINDMARCH