<24 JAPAN>唐沢寿明主演の米人気ドラマリメーク作 初回視聴率は7.7%で同時間帯トップ “謎の女”片瀬那奈が旅客機爆破
米人気ドラマ「24-TWENTY FOUR-」を、唐沢寿明さん主演で日本向けにリメークした連続ドラマ「24 JAPAN」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分)の第1話が10月9日に放送され、平均視聴率(世帯)は7.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。同時間帯トップの数字をマークした。 【写真特集】写真集で美肌あらわなショット! 「24 JAPAN」日本版“ニーナ”栗山千明
「24 JAPAN」は、オリジナル版のシーズン1をベースに、日本初の女性総理誕生への期待が高まる総選挙当日の24時間を全24話で描く。日本版ジャック・バウアーこと獅堂現馬(唐沢さん)が、CTU(テロ対策ユニット)のメンバーと共に日本初の女性総理候補暗殺計画の阻止という極秘任務にあたる。テレビ朝日開局60周年記念連続ドラマとして制作された。
第1話では、日本初の女性総理誕生への期待が高まる総選挙当日の深夜0時、獅堂宅から娘の美有(桜田ひよりさん)がいなくなったことが発覚する。心配した現馬は美有を捜そうとするが、その矢先にCTU東京本部長・郷中兵輔(村上弘明さん)から緊急招集がかかり、「24時間以内に総理候補・朝倉麗を暗殺する計画がある」との情報が入ったという。
一刻を争う状況の中、暗殺計画を阻止すべく、麗の側近とテロリストの接点を洗い出そうとするCTUの面々。しかし、獅堂は郷中から「CTUの中に“暗殺計画に関わる内通者”がいる」と告げられ、単独調査を開始する。そんな中、上空を飛ぶ旅客機の中で謎の女・氷川七々美(片瀬那奈さん)が、数時間後には麗を取材する予定だったカメラマン・皆川恒彦(前川泰之さん)の財布からIDパスを窃盗。直後に旅客機を爆破し、パラシュートで脱出する。