ドン・キホーテで賢くまとめ買い おすすめ5食品の選ぶポイントと注意点
ドン・キホーテにはさまざまな商品が販売されていますが、安いのでまとめ買いしようか迷います。 元記事で画像を全てみる 食品は場合によって、腐らせてしまう、賞味期限が切れてしまうなど、まとめ買いに向かないものもあります。 そこで、買ったお金を無駄にしないために、ドン・キホーテでまとめ買いにおすすめの食品をいくつか紹介しますので、ムダなく節約につなげてください。 ドン・キホーテは食品の売り場が充実しており、スーパーで買うより安いものも多数販売されています。 上手に買い物をすれば買ったものをダメにせず、スーパーよりもお得に買い物できますのでぜひ今後に役立ててください。
1. 賞味期限の長いお菓子類
お子さんがいらしゃる家庭は特に、毎日のようにお菓子を消費するのではないでしょうか。 1週間分スーパーでまとめて購入しても、あっという間になくなってしまう場合もあるはずです。 そんなときはドン・キホーテでまとめ買いしておくのがおすすめです。 見切り品で極端に賞味期限が短いものは購入せず、ポテトチップスやおせんべい、クッキー、チョコレート、ガム、飴などは賞味期限が比較的長いのでまとめ買いをしてください。 安売りされやすいのは、1年を通してならポテトチップス、冬場ならチョコレートです。 ポテトチップスは120~150円の商品が40~100円、チョコレートは100円のものが60~80円で販売されています。
2. 粉物
小麦粉や片栗粉、ホットケーキミックスなどの粉物は、賞味期限が1年以上と長いので腐らせる心配は少なく、お買い得品を狙えばスーパーよりも安く手に入れられます。 天ぷら粉や小麦粉はドン・キホーテブランドである「情熱価格」の商品が、スーパーにあるメーカ品より安く販売されているときがあるので見逃さないでください。 ホットケーキミックスはほぼいつでも200円前後なので、スーパーの特売を狙わずともお得にまとめ買いできます。
3. 賞味期限の長い調味料類
マヨネーズやケチャップなど、開封から1か月を目安に使うのを推奨されているなど期限が短いものは控えたほうが良いですが、お塩やお砂糖、コショウなど賞味期限の長い調味料はまとめ買いにおすすめです。 ドリンクに入れるシュガーやクリームは、大容量だと使う頻度によってはシケってしまう場合もあるので、小分けタイプでお得な商品を購入します。