「今日はパンパースだよ」夫にやらかした誤字・誤変換LINE
外出自粛が続く日々の中で、家族と連絡をとる頻度って増えませんか? 連絡頻度が多ければ多いほど、やってしまう可能性があるもの。誤字・誤変換です。 今回は、奥さん側が旦那さんにうっかりやってしまった誤字・誤変換LINEをご紹介します! 【画像】正直ウザイ友達からのLINE
■本当にツイてない
「嫌なことが重なったとき主人に送ったLINE 私『今はもうなにやっても八宝菜だわ…』 旦那『八宝菜?』 私『すみません、八方塞がりです』 もう全てが踏んだり蹴ったりでした。 以上です。」(32歳・パート) 嫌なことって重なりますよね。そんな時は「誤字・誤変換シリーズ」を読んで笑い飛ばしましょう!
■ママ頑張ってます!
「旦那に送ったライン『今日はパンパースだよ』。 ハンバーグと送ったつもりだった。」(40歳・主婦) 食卓にパンパース並んだら、さすがに心配になります。でも「は」を打って「パンパース」が出てくるなんて母親のかがみですね。
■どんなうがい?
「出張に旅立った旦那へ『手荒いうがい忘れずに!』と送信。 『手荒い真似はしたくありません』と返信。」(35歳・主婦) 手荒いうがいってどんなものですかね。イソジンの原液でうがいとか、手荒いですかね。
家族に送るLINEって打ったら見返さずに送ることが多いですよね。気軽な仲だからこそ、ついついやってしまいます。(岩川菜奈)