エルメス、バレンシアガ…大人の着こなしを格上げする「インパクト小物」4選
HERMESのダブルウォレットバッグ
「しっとり手に馴染み、きめ細かく張りのあるレザーウォレットのコンビ! かわいい」(藤村雅史さん/アートディレクター) 「紙幣と領収書を入れるロングウォレットとパスケースとしても使いたいミニケースの便利な組み合わせ。最高級のレザー&遊び心あるデザインに惹かれる。」(水澗航さん/ENKEL、FABWORK 主宰) 「サイズが絶妙。スマホと領収書が収納でき、ちょっとした持ち物ならこれ一つで完結する。上質さは言わずもがな、今の時代の生活にピッタリ。」(佐藤リッキーさん/YouTuber、デザイナー) 「日頃からあまりモノを持たず支払いもキャッシュレスだが、荷物がなくてもファッションとして持ちたい逸品。アクセサリーの代わりにミニバッグ、が今の気分。(仲田祥さん/会社員)
BALENCIAGAの蛍光イエローバッグ
「今っぽいネオンカラー、大人はバッグで取り入れるのが正しい」(霜降高明さん/alpha PR) 「最近はミニバッグが主流なので、なかなか見つからない大きめサイズがうれしい。キャッシュレス派の自分にとって内部のカード入れの仕切りが機能的だし、マチがあって小物の収納にも便利。スタイリングのアクセントとして一点投入したい。」(浅野太祐さん/会社員) 「フューチャリスティックな色とデザインが魅力。デニムにも合う。」(工藤健さん/アダム エ ロペ プレス) 「いっそこれくらい振り切ってみたいと思わせられる、蛍光イエローにやられた。こまごました貴重品だけでなくタブレットなども収納できるサイズがいい。」(忽那洋平さん/会社員)
VALENTINO GARAVANIのスタッズ型サンダル
「ここまで存在感のある一足、サンダル好きとしては手に入れねば」(秦拓也さん/BEAMS プレス) 「インパクトの強い斬新なデザインだが不思議とスタイリングがイメージできて、案外使いやすそう。ロゴがないアノニマスな表情も好み。」(古明地拓朗さん/L’ECHOPPE マネージャー) 「サンダルといえばリラックスするものという従来のイメージを覆す、とがったデザインが面白い。アウトソールまでスタッズ型にデザインされた大胆な発想にも惹かれた。浮遊感のある未体験の履き心地、かつ足が疲れないのもすごい。」(小川智宏さん/会社員) 「スラックスにデニムにショーツと、何にでも似合ってアクセント使いできる。」(内野賢一さん/会社員)