筑波大が新入生全員を公開。昌平の4番、東海大相模の強打の外野手など精鋭揃い
筑波大の新入生全員が公開された。今回は推薦組以外の選手を紹介したい。 投手で注目は国本 航河投手(名古屋)。183センチの長身から140キロ超えの速球で勝負する本格派右腕だ。佐藤タイラー外野手(都立城東)は、パワフルな打撃が持ち味。山崎 悠矢捕手(高松商)は主将として昨夏の甲子園に出場した。 【動画】大塚 瑠晏や関戸 康介など...首都大学野球連盟の新入生たち 齋藤 孝行内野手(佐倉)は、早稲田大の齋藤 正貴投手(3年)の弟として知られ、攻守ともにまとまった選手だ。岩山 創内野手(半田)は投打の柱として活躍し、大学では野手として登録されている。 加藤 勇哉外野手(東海大相模)は、主に下位打線を打っていたが、パンチ力の強さを生かした打撃が魅力。古賀 智己外野手(昌平)は、4番打者として活躍し、楽天ドラ1の吉野 創士外野手とともに秋季関東大会に出場し、最後の夏は県準優勝を経験した。 推薦組以外の選手も非常にレベルが高く、大学4年間の成長が楽しみだ。