巨人の外野手・石川が紅白戦でマスク 有事に備え今キャンプから練習
巨人の石川慎吾外野手(27)が22日に行われた紅白戦で、マスクをかぶった。紅軍の「5番・左翼」で先発し、最終回の5回裏からマウンドに上がった桜井とバッテリーを組んだ。 石川は緊急時の捕手として、3日にはブルペンで投球を受けていた。防具をフル装備で大江らのボールを捕球。原監督は「危機管理。困った時に一人いてくれるとね」と説明した。 大阪大柏原高時代に強打の捕手として活躍した石川。プロ入り後に捕手での出場はないが、何度かブルペンに入った経験はある。原監督は昨季、大差のついた試合で内野手の増田大を投手として起用するなど、長いシーズンを見据えて有事に備えている。石川の捕手起用もその一環とみられる。 2年ぶりにブルペンに入ったという石川は「何かあったときのための準備なので、最低限捕れるようにはなりたい。一日一日を大切に過ごしていきたい」と意気込んでいた。