東京の感染者 週平均441.6人で最多に
Nippon News Network(NNN)
東京都で23日、新たに314人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。直近1週間の感染者数の平均は441.6人と過去最多となっています。 都内の新たな感染者は10歳未満から90代までの314人で、このうち166人は感染経路がわかっていません。年代別では20代が65人で最も多い一方で、50代も63人、30代も58人確認されるなど幅広い年代に感染が広がっています。 直近1週間の感染者数の平均は441.6人で過去最多となっています。 感染経路別では家庭内感染が40人で最も多く、次いで職場内感染が32人で、この中に豊洲市場の関係者が12人含まれているということです。これで豊洲市場関係者の感染はあわせて78人となりました。 都の担当者は「祝日の月曜日の件数としては多いと認識している。イベントの多くなる年末に向け、マスクや換気など基本的な予防を心がけてほしい」と呼びかけています。