「ミャオ効果」でイライラ軽減!?名医・小林弘幸が20年かけてたどりついた、もっとも簡単に自律神経を整える方法。猫で「整う」5つのポイント
「自律神経」とは、あれこれ指示をしなくても、体の状態を自動で「ちょうどいい感じ」にしてくれる神経です。最近では猫の動画を観ることで、悲しみやイライラ、不安などのネガティブな感情が軽減される「ミャオ効果」という幸福感を高めてくれる現象が起こることもわかってきました。自律神経の名医が10万枚以上の写真の中から、見るだけであなたの「心と体のバランスを整えてくれる猫」たちを選んだ『にゃんこと整える。』より一部を抜粋して紹介します。 【書影】「ミャオ効果」という幸福感が高まる現象とは?〈猫〉を見るだけで体の状態が「ちょうどいい感じ」に整う!?小林弘幸氏著書『にゃんこと整える。』 * * * * * * * ◆最近、がんばりすぎていませんか? 道端で猫を見つけたつもりになって、画像の猫と10秒間、見つめ合ってみてください。 では、いまのあなたの気持ちを教えてください。 癒されましたか?心が温まりましたか?それとも、疲れがとれてやる気が出てきましたか?じつは、その状態こそが「自律神経が整う」ということなのです。 そもそも自律神経とは、あれこれ指示をしなくても、体の状態を自動で「ちょうどいい感じ」にしてくれる神経です。 寝ているときに心臓が止まらないのはなぜか、考えたことはありませんか? じつは陰ながら自律神経が心臓をコントロールして、意識しなくても鼓動を続けるように調整してくれているからなのです。
◆自律神経を最も簡単に整える方法はある? そんな、「人体の司令塔」とでも言うべき自律神経は、大きく2つに分けられます。車でたとえるなら、アクセルの役割が交感神経。ブレーキの役割が副交感神経です。 「自律神経が整う」とは、この2つがどちらも元気でバランスよく働いている状態を言います。 私はこれまで、食事や運動、呼吸などのアプローチから、自律神経をもっとも簡単に整える方法はないか、20年以上にわたって考え続けてきました。 そして、あるひとつの答えにたどり着いたのです。 それが「猫」です。 猫と言えば、私たちのそばに寄り添って、そのしぐさや行動で癒しを与えてくれる愛玩動物ですが、さまざまな研究が進んで、猫が人間に与えてくれる健康効果が徐々に明らかになってきました。
【関連記事】
- 長寿国日本、8人に1人が〈老人性うつ〉に。「やる気がない」「すぐカッとする」「人に会いたくない」…あなたは大丈夫?《老後うつ危険度テスト》
- 40歳超えたら誰もがなりうる?加齢などでまぶたが下がり視野が狭くなる《眼瞼下垂》疲れ目、肩こり、頭痛のつらい症状も…保険適用手術を実体験
- 「何度も起きてしまう」「長く寝たのに疲れが取れない」その悩み、意外な方法で解決するかも…睡眠学会専門医が解説
- 柴田理恵「88歳の母は要介4の状態から1まで回復。健康に必要なのは生きる目的だと実感」抗加齢医学研究の第一人者・米井嘉一に聞く、健康な体を維持する秘訣
- シニアが注意したい〈生活不活発病〉とは?「することがない」「面倒くさい」と感じている人ほど要注意。意識を変えるだけで予防に