ジル・バイデン:「政治家の妻」としての王道に決してならなかった次期ファーストレディ
米国史上初めて「有給の職を持つファーストレディ」になるであろうと目されるジル・バイデン。決して「政治家の妻」としての王道=“グッドワイフ”にならなかった彼女の人生には、自分の存在を恨んだひとりの女性の影が落とされている。
決して仕事を辞めない政治家の妻
在任中“グッドワイフ”から脱出したファーストレディは、エレノア・ルーズベルトが思い浮かぶが、来年グッドワイフにならずバッドライフも送らなかったファーストレディとなりそうなのがジル・バイデンだ。 彼女は決して夫の仕事のために自分のキャリアを犠牲にすることはなかった。 (画像)1987年チャリティ・ディナーにて
生まれてこなければよかった娘
ジル・バイデンは生まれてくることを望まれていなかった子だった。あるひとりの女性に。 それは彼女が「Ma Godfrey」と呼ぶ母方の祖母。比較的裕福な家庭だった母ボニー・ジーンは、貧しいイタリア系移民の一族である労働者階級の父ドナルドとの結婚したが、祖母は激しく反対していた。 そのうち音を上げて別れるだろうと踏んでいたが、ふたりの絆は強く、祖父母が墓参りをしている間に結婚式を挙げてしまう。 娘の裏切りに失望した祖母は結婚後も「娘をそそのかした分相応な男」との離婚を望み続けた。そのため長女ジルが生まれたことはひどい落胆の種になったのだ。子がかすがいになってしまう……と。 (画像)1987年息子ボーとハンター、そして娘アシュリー
祖母にいじめられた孫ジル
両親は次々生まれる妹たちの世話もあり、ある程度成長すると週末ごとにMa Godfreyにジルを預けた。そこで祖母はジルを飯炊き要因として扱った。決してくつろぐことを許さず、 掃除や皿洗いなどの家事の手伝いをさせたのだ。それが上手くできないと、他の眼がないところで折檻することもしょっちゅう。そしてことあるごとに不満をもらしたという。「あの男(ジルの父)に似ているね。おまえはゴッドフリー家の人間じゃない。おまえさえ生まれてこなければ」と。 (画像)1987年9月ジョー・バイデンの大統領候補者指名争い撤退の記者会見にて。この4か月後脳動脈瘤破裂でジョーは危篤状態にまで陥る