Evernoteの代打となる画期的メモアプリ7選
Evernoteは、まさに栄枯盛衰となっています。かつては、誰もが使っている定番のメモアプリでしたが、今はそこまでの愛着をもてません。 Evernoteの代打となる画期的メモアプリ7選 Evernote自体に問題があるというより(時代に合わせて懸命にアップデートしてきました)、会社に問題があると思います。Evernoteがアップデートする度に、無料プランでできることがどんどん制限され、有料プランの価格はさらに上がっています。 今や、無料プランでEvernoteが使えるデバイスは2台だけで、毎月のアップロード容量は60MBまでに制限されています。 しかし、ここ数年はEvernoteに代わるアプリがたくさん登場してきたので、Evernoteも苦しんでいます。Apple、Microsoft、Googleといった企業もついに行動を起こし、本格的なメモアプリを制作しています。 サードパーティのアプリが好きな人や、良い機能にはお金を払っても構わないという場合は、代わりとなる選択肢はたくさんあります。 今回は、Evernoteの代わりとなるおすすめのアプリをご紹介しましょう。 目次 1. Microsoft OneNote 2. Apple メモ 3. Google Keep 4. Bear プライベートメモ 5. Notion 6. Joplin 7. Simplenote
1. Microsoft OneNote
「OneNote」はWindowsユーザーだけのものだと思わないでください。ほかのMicrosoftのアプリ同様、OneNoteもiPhoneやMac、Androidスマホでも快適に使えます。 非常に良いウェブアプリやウェブクリッパーもあります。 プラットフォームやサポートに関しては、OneNoteもEvernoteと同じくらい何でも使えます。無料プランもそこまで悪くありません。お金を一切払わずに、音声ノートや画像添付、リマインダー、タグ、共同作業、OCRなどの機能が使えます。 また、Microsoft 365を購入している人は、数式アシスタントやリサーチツールなどの機能も使えます。しかし、ほとんどのユーザーはそこまで必要ないでしょう。 OneNoteのストレージはOneDriveに含まれるので、無料の場合は5GB、月額で224円で100GBにアップグレードすることができます。 唯一の欠点は、調整に時間が取られるところです。OneNoteとEvernoteの仕組みはかなり違います。OneNoteはセクションでノートを整理し、ノートは自由に編集できます。一度慣れてしまうと順風満帆です。 ▼あわせて読みたい