ラーメンのプロに聞いた2020年のナンバーワン! 思わず2杯目を頼みたくなるラーメン
〈2020 食通が惚れた店〉
新型コロナウイルスの流行により、飲食店にとっては大きな危機を迎えた2020年。でも、外食シーンの火は消えない! こんなときこそ、おいしいものを食べて元気になり、飲食店を応援したいものです。 そこで、グルメ情報を熟知した有識者に、2020年に惚れ込んだお店や料理についてアンケートを実施。「最も印象に残った店」「2000円以下のお手軽グルメ」「おすすめお取り寄せ」をうかがいました。 今回は、食べログ グルメ著名人でラーメンのプロの小林孝充さんにお答えいただきました。
教えてくれる人|小林孝充さん
TVチャンピオンラーメン王選手権第8回・第10回優勝。歴代ラーメン王によるラーメン大王決定戦で優勝し初代ラーメン大王に。ラーメンの食べ歩きは全都道府県に及び、これまでに食べたラーメンの杯数は14,000杯を超える。ラーメンに限らず美味いもの好きで他のジャンルも積極的に食べ歩く。ラーメンWalker百麺人。TV・雑誌登場多数。
今年のベストレストラン
Q. 2020年、最も印象に残った飲食店を教えてください A. 「ヨコクラストアハウス」です
大きな看板もなく、いわゆるマスコミへの登場なしに行列店になっていて地元の方々の感度の高さを感じるラーメン店。そのスープのキレと麺のおいしさに思わず、ラーメンに続けてつけ麺も食べてしまったほど。
味だけでなく店づくりも非常に完成度が高く、首都圏にあったら間違いなく様々な賞レースに絡んでくるであろうお店。
ヨコクラストアハウス
住所:栃木県小山市横倉596-76 TEL:0285-37-6162 営業時間:11:00~14:30 18:00~21:00 定休日:木曜日
アンダー2000円のお手軽グルメ
Q. 今年食べた〈2000円以内の感動の味〉を教えてください A. 「鳴尾山芋研究所 フラットブッシュ」の「クリアーとろとろ」(税込1040円)です
山芋専門店で22時以降にだけ食べられるラーメン。 あっさりとしたイリコのスープにたっぷりの山芋がかかった一杯。
ラーメンに山芋というのはこれまでにもあってもよさそうな組み合わせだが、そこを専門店のこだわりで高次元にまとめているのがとても印象的だった。