江川卓の真っすぐに「なんで当たらないんだ⁉︎」 八重樫幸雄はファウルすら打つことができなかった
連載 怪物・江川卓伝~八重樫幸雄が抱いた特別な感情(前編) 過去の連載記事一覧>> 人の印象ほど千差万別なことはない。ただ、大体のベクトルは決まってくるものだ。 【写真】ヤクルトのダンスチーム「Passion」厳選カット集 1980年代のヤクルトで、オープンスタンスからいぶし銀のごとく快打を放った八重樫幸雄は、ひと昔前の典型的なキャッチャー体型で、いつも鬼瓦のような形相をしていたイメージだった。しかし実物に触れると、気はやさしくて力持ちを地でいく"東北男児"の雰囲気をまとっている。 【打ちにいったらデッドボール】 そんな八重樫に江川卓との対決の印象的なシーンを聞くと、ほかの打者とはまったく違う視点から語った。 「ちょうど僕がレギュラーを獲りかけた年の平和台球場での試合(1984年4月18日)で、ランナーは一、二塁だったかな。インハイのボールが来たので打ちにいったら、そのまま左腕に当たったんですよ。まさか当たるとは思わなかっただけにビックリした記憶があります。自分の感覚より早くボールが来ちゃって......。その日はなんともなかったんだけど、次の日に腕がパンパンに腫れてね。 僕は高めの球が好きだから、インハイのボールは振りにいきます。江川って、バッターの好きなコースにあえて投げ込み、空振りを取るのが好きなんです。ふつうの投手なら、少々のボール球でも高めは当たるんですよ。でも、江川のボールは捉えたと思っても当たらない。もう空振りばっかり。『すごい』のひと言ですよ。あとでビデオを見たら、ボールの下を振っているんですよ。それだけボールが伸びている証拠。今までそういうピッチャーっていませんでしたからね」 江川は速球派にして、正確無比なコントロールも兼ね備えた投手だ。現役時代の9年間で与四球は443個で、与死球は23個。84年は3個の死球を与えたが、そのうちの1個が八重樫だった。 【似て非なる江夏豊と江川卓】 八重樫にとって、球が速くてコントロールのいいピッチャーといえば江夏豊だった。その江夏と江川を比較しながら話してくれた。