路線バスが発着する乗り場の案内板。バス網の維持は暮らしに直結する=4日、鹿児島中央駅東口駅前広場(税所陸郎撮影)(南日本新聞社)
あわせて読みたい記事
- 「現金1割還元セール」が人気博した地場信販エヌシーガイドショップは、グレーゾーン金利の過払い金返還で経営暗転 競合増加や決済手段の多様化追い打ち 更生法申請へ 他方、識者は「よく持ちこたえていた」と評価する南日本新聞11/19(火)11:00
- 103万円の壁引き上げ…市町村に波打つ不安 一方で期待する首長も「働き手確保につながる」「経済浮揚し税収として戻る」南日本新聞11/23(土)7:03
- JR西日本のローカル線、大半で収支改善も赤字続く 「1日の乗客20人」最も厳しい路線は京都新聞11/22(金)10:32
- 交通系ICカードは曲がり角、多様化するキャッシュレス決済…コロナ禍で環境一変しポイント終了や撤退も読売新聞オンライン11/22(金)15:33
- 看板に診療科目あるのに「休診」、最長18年も…地域医療中核担う県立病院の医師不足深刻 人材派遣へ頼みの綱の大学も、研修医は環境整う都市部へ流出南日本新聞11/19(火)18:00