湖西と浜松の2事業所 名産品の生産時廃材から新商品 地産地消や食品ロス削減 道の駅、ネット経由で拡販 浜名湖ファーム 「茶液」をウズラに生卵がおいしく
静岡県の湖西市と浜松市にある二つの事業所が、地元名産品の生産過程から出る食品廃材を有効活用して新商品を開発した。お茶を飲用にしたウズラの卵、浜名湖産ウナギの骨を使ったペットの犬向けおやつ煎餅は、知名度不足から人気急上昇とまでは至っていないが、道の駅の土産屋やネット販売にこのほど登場した。地元名産品を生かした予想外な取り組みは消費者の注目を集めるか?。