【帰ってきた #プロレス今日は何の日】1989年6・22 『ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ』発売記念日
【帰ってきた #プロレス今日は何の日】 1989年6.22 PCエンジン 「ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ」発売記念日! そうです!初代ファイプロ発売記念日なんです!当時、コロコロコミックのペラ1ページの広告※で見つけましてね、友達に「これ!これ買おや!」と強引に推したんですよ!だってPCエンジン持ってなかったんですもの! ※この頃はPCエンジン本体かイチ推しソフトを中央に出して下段に4つほど新作ゲームを載せた広告あったんです、確か。どなたかこの広告お持ちでないでしょうか(笑) で、やってみたらですよ、試合の組み立てやプロレスが表現できることに感涙です! 『うおお~!これ、これ、俺らのやりたかったプロレスやん!』ですよ!壊れた腕時計をタミヤカラーで塗り替えてチャンピオンベルト作って、それ賭けてリーグ戦やったなぁ~(と遠い目で空を見る…) これ以降、どんなプロレスゲームをやっても無意識に、いや必ずファイプロと比べてましたもの!結局僕の中ではファイプロがプロレスゲームの最高峰、チャンピオンなんですよ!だって僕、2017年6.21、復活祭トークライブやらせてもらったほどですもの! 「待っていてくれて本当にありがとう!ファイプロ復活祭!」ササダンゴマシン選手、飯伏幸太選手のファイプロ愛に満たされた素晴らしい空間でしたよ! 現役レスラーの中でもファイプロで技覚えたり試したりしてた方も多数で、本物に愛されるファイプロって素敵やん!って思いました。ゲーム全盛の時代に育った世代では「ファイプロに自分に似てるレスラーが出たらやっぱり嬉しい」っておっしゃってた方も。ファンとしても応援してる選手的なキャラクターがファイプロに登場したら嬉しかったですよね? 2017年7.11 Steam版(アーリーアクセス版)が発売され、2018年8.9 新日本プロレスコラボパックがプレステ4で発売!「団体オフィシャルのファイプロ」って長年応援してきて遂にと感動しました!でもファイプロネームの方を楽しんでるファンもいてほんと愛されてるファイプロ、これからも応援します! 今日もファイプロ最高っ! 著者:スレンダー川口 【元祖 #プロレス今日は何の日 since2014 】 バトルニュースで2周目突入! キン肉マン、プロレス、ファミコンで育った少年期から早や数十年、 「ほんとにこれで良かったのかな・・・?」と自分の判断に自信がないと相談されたら 「それは選ばれし者の恍惚と不安だよ!ごちゃごちゃ言わんと迷わず行けよ!行けばわかるさ!」 と新旧格闘王mixでお応えします! プロレストークライブ企画・制作・券売などお手伝いしております。 ↓実績一例 「待っていてくれて本当にありがとう!ファイプロ復活祭!」 「俺達のG1クライマックス!ライガーさんに聞いてみよう!」 「Go for broke!俺たちのマサ斎藤さんを語る夜!」 「燃えろ!俺たちのケロちゃん旅日記!」 「山ちゃんがやっちゃった 燃えろ俺たちのUWF」など その他、プロレス興行のSNS告知・販促協力もさせていただいております。 お仕事依頼やご相談頂けます際はtwitterからお気軽にDMくださいませ~ Twitter:@slender_kg