これがホントのRPG『ドラクエアイランド』誕生 淡路島アニメパークに体感型新アトラクション
兵庫県淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に、新アトラクション『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』が2021年春にオープンする。 【画像】『ドラクエ』アトラクションのオリジナルモンスター「ホミロット」 「ドラゴンクエスト」の世界をリアルとデジタルを融合させて表現した、フィールドRPGアトラクションで、ニジゲンノモリ限定のモンスターが出現するほか、オリジナルグッズやフードも販売する。
アニメと自然とテクノロジーが融合「ニジゲンノモリ」
「ニジゲンノモリ」は、1人屋内で楽しむことの多い2次元コンテンツの世界観を、体を動かしながら体験できる施設。 最新テクノロジーを使用したアトラクションや、2次元コンテンツの世界観を踏襲したアクティビティなどを提供。 現在は『ゴジラ』『NARUTO』『クレヨンしんちゃん』『火の鳥』といったコンテンツのアトラクションが楽しめる。
物語の主人公になり冒険『ドラゴンクエスト アイランド』
発表された『ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島』は、スクウェア・エニックスが誇るRPG「ドラゴンクエスト」シリーズのアトラクション。 屋外型のアトラクションになっており、実際に自分の足で歩いて冒険を楽しむことができる。広さは約8000平方メートル。 参加者はオリジナルストーリーに沿いながら、自分自身が物語の主人公となり、冒険を通じて、「ドラゴンクエスト」の世界を堪能。 さらに、勇者にあこがれるホイミスライムの「ホミロット」をはじめとしたオリジナルキャラクター・モンスターも登場。 アトラクションエリアでは、ここでしか手に入らないオリジナルグッズやフードも販売予定。続報は公式サイトやSNSで随時発表される。 『ドラゴンクエスト アイランド』はゲームの世界を現実に再現したアトラクション。 一方、12月26日・27日に開催される『ソードアート・オンライン』のイベントでは、VRゲームをテーマにした作品にあわせて、VRプラットフォーム「VRChat」を用いて作品の世界をバーチャル空間に再現。 ファンがより作品世界に入り込んで楽しめる。テクノロジーの進歩によって、現実・仮想空間問わず、そういった試みが増えてきている。
小林優介