お洒落&高コスパ!「ワインはジャケ買い派」のための3本1万円セット
2本目のワイン紹介
低価格で高品質なワインが多いと、世界中で評価が高まっているのが南アフリカ。 「南アフリカと聞くとワイルドなイメージがあるかもしれませんが、上品でエレガントなワインが多いんですよ」(木村さん)。 今回のセットに入っているのは『テスタロンガ』というワイナリーのオレンジワイン。 「このワイナリーには、バンディードという人気ワインがあるのですが、そのセカンドラインということで、子供の写真がエチケットになっているんです」。 ちなみにオレンジワインとは、白ぶどうを赤ワインと同じ製法で作ったワインのこと。アロマティックな風味と微かに感じる赤ワインのような渋みが特徴で、注目を集めているジャンルだ。 「自然派の作り手が多いので、特徴的な味のワインも多いのですが、こちらは白ワインっぽいアロマティックな味わいが強いので、オレンジワイン初心者の方にもぜひ試して欲しいですね」。
3本目のワイン紹介
一度見たら忘れられないシュールなエチケットは、イタリア・シチリアの生産者が「このワインを表現する絵」というリクエストで画家にお任せしたものだそう。 真顔の木……それだけでどんな味わいなのか気になるところだ。 「ワイナリーのあるエトナ火山周辺でメジャーな、土着品種のブドウを使っています。この地域のワインは硬くて、しっかりとした味のものが多いのですが、この作り手は柔らかくて、きれいなワインを作ります。こちらはピノ・ノワールのような女性的で、なめらかな味わいのワインです」(木村さん)。 手土産にしてエピソードを披露するもよし、SNSにアップするもよし。年末は味だけでなく、目でも楽しめるワインをお得に味わってみてはいかがだろう? 林田順子=取材・文
OCEANS