「金沢カレーがうまい店」8選! 一番好きな店はどこ?
石川県金沢市を中心とする地域の“ご当地カレー”として知られる「金沢カレー」。ライス全体が濃い目のルウで覆われており、その上にはソースが掛けられたトンカツ、さらにキャベツの千切りが添えられているのが主な特徴です。今回は「金沢カレーがうまい店」というテーマについて考えてみましょう。 【画像:「金沢カレーがうまい店」8選を見る】
●「金沢カレーがうまい店」8選
金沢カレーの由来についてはさまざまな見方がありますが、元祖の店としてよく語られるのが「カレーのチャンピオン」。地元では「チャンカレ」の愛称で親しまれています。名物のLカツカレーは、基本にして王道の金沢カレーの味わいです。「カレーのチャンピオン」から独立した「ゴールドカレー」はメニューが非常に豊富で、食べ飽きない魅力があります。 「ターバンカレー」も歴史ある有名店で、甘みのあるルウはクセになる味。人気メニューのLセットカレーはロースカツ、ハンバーグ、ソーセージの3点が載ってボリューム抜群です。ちなみに、「ターバンカレー」の姉妹店が、全国的に知名度の高い「ゴーゴーカレー」。金沢カレーを広く全国に普及したのは同店の確かな功績といえるでしょう。 小松市の「カレーの市民 アルバ」は、トッピングたっぷりの満塁ホームランカレーが名物。東京の秋葉原や錦糸町にも出店しており、本場の味を楽しめます。松任の「キッチンユキ」は、オムライスやスパゲッティもあるいわゆる洋食屋ですが、金沢カレーの歴史からは外せない店。さらに「インデアンカレー」とそこから独立した「てきさす」も、それぞれにファンが多い名店です。 それぞれのお店に特徴があり、伝統を受け継いでいる「金沢カレー」。あなたが一番好きなお店はどこですか?
ねとらぼ調査隊