【業ス】罪悪感を感じない「ギルトフリー」なおやつのすすめ 高コスパな3商品紹介
ギルトフリースイーツという言葉をご存じでしょうか。 文字通り「罪悪感のないお菓子」という意味で、カロリーや糖質が控えめだったり、栄養価が高く健康によかったりと食べても罪悪感を感じずに済むお菓子を指します。 元記事で画像を全てみる ストレスなく美しさを保てるギルトフリースイーツは雑誌やテレビなどでもよく取り上げられています。 健康面で罪悪感がなくても、お値段的には罪悪感を感じずにはいられない高額なものが多いんです。 そこで、今回はそんなギルトフリーなおやつを安さと品ぞろえに定評がある業務スーパーで探してみました。 ※文中の価格はすべて税込です。店舗によって商品の取りそろえが異なることがあります。
1. 希少なものでも安い「ドライフルーツ類」
食物繊維が多くて食べ応えがあり、栄養価もぎゅっと凝縮されたドライフルーツはギルトフリーなおやつとしてよく取り上げられる食品の1つです。 業務スーパーでは、砂糖不使用のドライフルーツがたくさん取りそろえられています。 女性に不足しがちな鉄分を多く含むプルーンは、私自身、ずっと購入し続けているものの1つです。 普通のスーパーだと30g前後で100円ほど、ということが多い中、業務スーパーは100g 158円。20粒近く入っているので、1粒あたり10円を切ります。 プルーンは1粒15kcalほどとそれほどカロリーは低くはないものの、酸味と甘みが濃厚でそれなりに硬さもあり、小腹が空いたときに1粒だけでも少しずつよくかんで食べるとかなり満足感があります。 10円以下で鉄分と食物繊維がとれ、小腹も満たせるおやつはなかなかありません。 また、業務スーパーにはイチジクやデーツといった珍しいドライフルーツも安価で売られています。 特にスーパーフードとしても有名なデーツは、ナッツなどと組み合わせたバータイプのおやつも売られていてとってもおいしいです。 ドライフルーツそのものだと、なじみのないものは味がわからなくて買いづらいかと思いますが、このような食べきりサイズのものならチャレンジしやすいのではないでしょうか。