<Wリーグ>昨シーズン引退選手たちのラストゲームをオールスターで開催
昨シーズン、新型コロナウイルスの感染拡大により中断となったWリーグ。昨シーズン引退することになった選手にとっては、やり切れない思いもあっただろう。 「引退試合やりましょう」との提案は、日本代表の大黒柱として活躍する高田真希選手(デンソーアイリス)からあったという。Wリーグは水面下で準備を進めると、多くの引退選手から出場の意思を受けた。そして、オールスター戦の前日に特別イベントとして開催することが決定したのだ。 今シーズンのWリーグオールスターは2021年1月24日(日)に国立代々木第二体育館にて開催される。その前日、1月23日(土)に『第21回Wリーグ引退選手による”LASTGAME”』が開催されることになった。 高田真希選手は「もしも、自分が引退を決めていたシーズンが中断となったら悔しいだろうなと思い、『引退試合をやりましょう』とWリーグ関係者に提案をしました。当初はコロナウイルスが感染拡大している最中で実現できるのか不安でしたが、最高の舞台で開催が決まったことをうれしく思います。選手にとって応援してくださっているファンの方々の存在はもの凄い力を与えてくれています。ファンの方々に、今までの感謝の気持ちを込めてプレーしてもらいたいです。そしてぜひ、彼女達がプレーしている姿を応援してくださるとうれしいです」とコメントを寄せた。 会場はこれまでも数々の名勝負の舞台となってきたバスケットボールの聖地「代々木第二」。選手たちの「LASTGAME」に注目したい。 Wリーグ オールスター イベント・チケット発売詳細<PDF> 「LASTGAME」はオールスター本戦のチケットで観戦可能なほか、前日特別イベントのみのチケットも発売される。チケット発売は2020年12月19日(土)10:00~、「Wリーグチケット(http://wjbl.pia.jp/)」でオンライン販売される。
『第21回Wリーグ引退選手による”LASTGAME”』出場予定選手・チーム編成
<チーム> 大崎佑圭(JX-ENEOS) 篠原恵(富士通) 山本千夏(富士通) 松本愛美(富士通) 池谷悠希(三菱電機) 王新朝喜(三菱電機) 横井美沙(山梨QB) 井上愛(新潟) 山澤恵(新潟) <チーム> 水島沙紀(トヨタ自動車) 井澗絢音(トヨタ紡織) 伊集南(デンソー) 田村未来(デンソー) 丹羽裕美(東京羽田) 八木香澄(日立ハイテク) 石黒むつみ(日立ハイテク) ヌンイラ玲美(日立ハイテク) 松本咲(日立ハイテク) ※()内は最終所属チーム
月刊バスケットボール