【機動戦士ガンダムUC】乗ってみたいMS・MA 「デルタプラス」「ユニコーンガンダム」を抑えて1位になったのは?【投票結果】
『ガンダムエース』にて2007年から2009年まで連載され、2016年にアニメ化された福井晴敏さん原作の『機動戦士ガンダムUC』。アナザーガンダムがさかんに制作されるようになった2000年代において、「逆襲のシャア」より3年後を描く宇宙世紀を舞台とした新シリーズとして注目されました。 【画像:ランキング30位~1位を見る】 ねとらぼ調査隊では、2021年1月12日から2月11日までの間、「機動戦士ガンダムUCで乗ってみたい好きなMS・MAは?」というテーマでアンケートを実施しました。 今回のアンケートでは計2562票の投票をいただきました。たくさんのご投票、ありがとうございます! さっそくランキング結果を見ていきましょう! (調査期間:2021年1月12日 ~ 2月11日、調査対象:ねとらぼ調査隊にアクセスしてアンケートに参加してくれた2562人)
●第3位:ユニコーンガンダム(1号機)
第3位となったのは、ユニコーンガンダム(1号機)。得票数は194票で、得票率は7.6%でした。白いボディに一本角が印象的な、主人公バナージ・リンクスの搭乗機です。 通常時(ユニコーンモード)はシンプルな装甲と顔のマスクによって、一見するとガンダムタイプに見えませんが、NT-Dシステムが発動してデストロイモードとなると、角が開いてフェイスガードが上がり見慣れたガンダムの顔に。装甲の隙間から赤く輝くサイコフレームの光を放ちながら変形するシーンは、何度見てもかっこいいですね!
●第2位:デルタプラス
第2位には、デルタプラスがランクイン。得票数は289票で、得票率は11.3%となりました。百式の前身であるデルタガンダムをベースにした可変MSで、リディ・マーセナスがバンシィに乗り換える前に使用していた機体です。 コメント欄では、「変形しての飛行能力が素晴らしく、大気圏の突入が出来るのでぜひとも乗ってみたい機体です」との声が。また、アニメ作中でバンシィに大破させられる憂き目を見ていることから「頑張ってアニメ版の不遇を解消してほしい」というコメントもありました。