『DQウォーク』がプロ野球の「パ・リーグ6球団」とまさかのコラボレーション!?
スクウェア・エニックスは3月22日、位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』にて、プロ野球パ・リーグ6球団およびパシフィックリーグマーケティングとのコラボが決定したと発表。特設サイトをあわせて公開した。 【もっと写真を見る】
スクウェア・エニックスは3月22日、位置情報RPG『ドラゴンクエストウォーク』にて、プロ野球パ・リーグ6球団およびパシフィックリーグマーケティングとのコラボが決定したと発表。特設サイトをあわせて公開した。 プロ野球2021年シーズン中に開催される各チームのホーム主催試合(各1試合)を「ドラゴンクエストウォークコラボ試合」として開催。各試合のチケットは、2021年4月上旬以降より順次販売するという。詳しくは特設サイト、および『ドラゴンクエストウォーク』公式Twitterを参照してほしい。 ・コラボ特設サイト https://www.dragonquest.jp/walk/pacificleague/ ■プロ野球「パ・リーグ6球団」コラボ映像 以下、リリースより。 パ・リーグ6球団コラボ決定 ドラゴンクエストウォークとパ・リーグ6球団とのコラボが決定いたしました。2021年5月8日の千葉ロッテマリーンズVSオリックス・バファローズ戦を皮切りに6球団とのコラボ試合を開催するほか、球団オリジナルのスラミチを使用した限定のグッズ販売も予定しております。 またゲーム内では各球団とコラボしたモンスターが登場するイベントも実施予定です。試合およびゲーム内でのコラボ詳細は後日発表いたします。 【コラボ試合日程】 2021年5月8日 ZOZOマリンスタジアム 千葉ロッテマリーンズVSオリックス・バファローズ 2021年5月16日 京セラドーム大阪 オリックス・バファローズVS東北楽天ゴールデンイーグルス 2021年5月30日 PayPayドーム 福岡ソフトバンクホークスVS読売ジャイアンツ 2021年6月12日 メットライフドーム 埼玉西武ライオンズVS中日ドラゴンズ 2021年6月13日 札幌ドーム 北海道日本ハムファイターズVS横浜DeNAベイスターズ 2021年6月27日 楽天生命パーク宮城 東北楽天ゴールデンイーグルスVS福岡ソフトバンクホークス ※試合日程が変更になる可能性がございます。ご来場前に球団公式サイトをご確認ください。 ※ご来場の際には各球団のガイドラインをご確認ください。 コラボ特設サイト公開 本日、コラボ特設サイトを公開いたしました。特設サイトではコラボ試合の情報やPVも公開中です。 コラボ特設サイト:https://www.dragonquest.jp/walk/pacificleague/ 【プロ野球 パ・リーグ6球団について】 ■公式サイト https://www.fighters.co.jp/(北海道日本ハムファイターズ) https://www.rakuteneagles.jp/(東北楽天ゴールデンイーグルス) https://www.seibulions.jp/(埼玉西武ライオンズ) https://www.marines.co.jp/(千葉ロッテマリーンズ) https://www.buffaloes.co.jp/(オリックス・バファローズ) https://www.softbankhawks.co.jp/(福岡ソフトバンクホークス) 【PVスクリーンショット】 【ゲーム情報】 タイトル:ドラゴンクエストウォーク ジャンル:位置情報RPG プラットフォーム:iOS/Android 配信日:配信中(2019年9月12日) 価格:基本プレイ無料(アイテム課金型) <制作スタッフ> ゼネラルディレクター:堀井雄二 キャラクターデザイン:鳥山明 音楽:すぎやまこういち 開発:コロプラ 企画・制作:スクウェア・エニックス ※画面は開発中のものです。 ※詳細につきましてはゲーム内お知らせをご確認ください。 ※『ドラゴンクエストウォーク』は、Google Maps Platform gaming solutionを使用しています。 ※『ドラゴンクエストウォーク』を遊ぶ際は、周囲の環境に十分気を付けてプレイしましょう。 ※『ドラゴンクエストウォーク』は安全に遊んでいただくための機能「ウォークモード」を搭載しております。「ウォークモード」に 設定することでスマートフォンの画面を操作しなくても、周囲のモンスターと自動的にオートバトルが実行されます。また、モンスターとのバトル以外にも、近づいたかいふくスポットにも自動で触れるため、HPやMPの回復も自動的に行なわれます。 文● Zenon/ASCII