【血液型診断】O型女子は一途だけれど、浮気したら“本気”になってしまう? 浮気度チェックとその回避策も!
恋愛トラブルの代表的なものが“浮気”ではないでしょうか。パートナーの浮気に悩まされている人や、自身に浮気傾向があることを自覚している人もいるのでは……? 今回はO型女子の浮気の傾向をご紹介します。浮気で悩んでいる人必見! 回避策もご紹介します! 【血液型診断】記事はこちら!
O型の全般的な浮気傾向
O型はパートナーに一途で、浮気を面倒くさいと思ってしまうタイプなので、基本的に浮気はしない傾向があります。そんなO型ですが、不満やストレスが溜まってくると爆発してしまい、その結果、浮気など自暴自棄な行動に出てしまうことがあるようです。 自信家のO型は相手から頼られるのが大好きです。異性から頼られると、俄然はりきってしまうところがあります。頼られているうちにそのまま浮気へと発展することもあるようです。自分に自信をつけてくれる異性が好き、ということなのでしょう。 また、O型は誘惑には弱い性格。異性からの誘いを断れずに浮気をしてしまったり、好きでもない異性からの誘いも受ける傾向があります。欲求の強いタイプのO型には、何度バレても浮気を繰り返す人もいるようです。 O型はB型のように新しいものに飛びつくのではなく、過去を好むタイプなので、元カレや元カノを浮気相手として選ぶこともあります。自分の素を安心して見せられる関係をO型は好むのでしょう。 浮気がバレて問い詰められても、O型は堂々と開き直ることがあります。素直に謝ろうとしないのもO型の特徴でもあります。
O型女子の性格や恋愛傾向からみた浮気度
■基本的にパートナーに一途 O型女子は一つのことに集中すると途端に視野が狭くなる性格の持ち主。基本的にパートナーに一途と言えます。相手がどんなにダメな男子であっても、一途に尽くしてしまうところは問題かもしれません。周りが忠告すればするほど、O型女子の想いは逆に燃え上がってしまいます。 一方でO型女子は相手の男子にも、自分への見返りを求めます。もし、O型女子への愛情を示さなければ、信用できないと感じ、時間とともに冷めてしまうといった一面もあるようです。 ■寂しがり屋 みんなの前では姉御肌のO型女子ですが、実は寂しがり屋なのです。パートナーからきちんと愛情が注がれていないと感じたとき、浮気に走る場合があるようです。 O型女子はパートナーにこれでもかというほど愛情を注ぎますが、それは自分にそれだけの愛情を注いでほしいからなのです。自分がたくさんの愛情を注いでいるにもかかわらず、愛情を返してくれない場合、O型女子の浮気度は高くなると言えるでしょう。 また、O型女子は相手との信頼関係も大事にするので、相手がウソをついたりして信用できなくなった場合も、他の男子に目を向けてしまうことがあります。 ■一目ぼれしやすく、浮気でなく本気に O型女子は直感を大事にして生きていると言っても過言ではありません。 この人を好きになるかもとピンと来たら、そこは猪突猛進型のO型。他の血液型だったら一目ぼれはすぐ冷めますが、O型女子の一目ぼれは冷めることなく、そのまま突っ走ります。相手と結ばれるのに困難があったとしても、直感でこの人と結ばれるんだと感じているので、困難を困難と思っていません。 O型女子はもともと意地っぱりな性格なので、自分が一度決めたことは最後まで貫き通すのです。パートナーがいたとしても、新しい相手に対して一途になってしまうこともありえます。 一目ぼれは浮気かもしれませんが、浮気が本気になるタイプでしょう。 ■自分をさらけ出せる相手を求めている O型女子は八方美人な性格をしています。だからと言って、誰にでも心を開いているわけではありません。 心のどこかで自分をさらけ出せるような相手を求めているのです。それがパートナーであればいいのですが、パートナーをどこか信用できないと感じている場合、自分をさらけ出すことができません。そして、心から信用できると感じ、自分をさらけ出せる相手に出会うと、浮気に走る可能性があります。 普段は周囲に心を開くことが少ないO型女子にとって、居心地のいい人は浮気相手になるかもしれません。