競輪学校落第にデビュー目前での大ケガ「やっぱり選手になれないんじゃ…」2世ガールズレーサー苦悩と努力の軌跡/鈴木彩夏インタビュー前編
人生で初めての挫折 108期から届いたエール
しかしそんな思いとは裏腹に、再試験への準備はなかなか進まなかった。初めて経験する“挫折”に複雑な思いが渦巻き、引きこもりのような状態に陥った。父とけんかをしたこともあったそうだ。 「なかなか練習へ体が動かなくて、家でいろいろ考えてしまいました。でも応援してくれる両親の存在や、私が競輪選手になることを応援してくれた友だちや皆のことが頭に浮かんで…。少し時間がいりましたが、やっぱり『もう一度再試験に向けて頑張ろう』と決意を固めました」 再試験へ向けて気持ちが入ると練習にも熱が入った。一度は離れた競輪学校の教官ともこまめに連絡を取り、毎日自転車のこと、ガールズケイリンのことを考えて再試験に備えた。 「競輪学校の退学は自分の人生で初めての挫折だったんだと思います。小さいころから何をやってもある程度いい結果を出すことができて、知らず知らずのうちに人生をなめていたんだと思う。一回どん底まで落ちたけど、もう一度頑張ろうと前向きに取り組みました」 順調ならば一緒にデビューを迎えられるはずだった108期の同期たちからも熱いエールが送られてきた。 「108期が在学中にやっていた競輪学校のブログを見たら涙が止まらなくて…。サマーキャンプから一緒だった(児玉)碧衣ちゃんと離れたことは、やっぱりつらかったですね。同級生の細田(愛未)とか福田(礼佳)も心配してくれていた。競輪学校から届いた荷物の中に、手紙がいっぱい入っていたんです。みんなと離れてしまったけど、絶対110期で頑張ろうって思いました」
110期で復学「遠回りになったけど大事な時間」
鈴木彩夏は110期の復学試験に合格した。2回目となる競輪学校の春、復学組の生徒たちは講堂で行われた入学式への参加はなく、別室で作文を書いた。 厳しい現実を受け止め、110期の候補生たちとの競輪学校生活が始まった。まわりの生徒が鈴木を“同期”として扱ってくれたおかげで距離はグッと縮まり、2回目の学校生活は充実していたという。 「108期は個性派の集まりだったので110期でうまくできるか不安だったけど、楽しくできました。練習も勉強もしっかり頑張ったつもりです。算数のドリルを買って、いつも空き時間に勉強しました」 自転車の訓練にも必死で取り組んだ。108期では練習についていくのが精一杯で、成績が表れる帽子の色は一番下のランクの青だったが、110期では持久力が評価されひとつ上の赤になった。 「練習も真面目に取り組んで、卒業するころには110期で良かったかもしれないと思えるまでになりました。もし108期で卒業していたら基礎のないままプロデビューしてしまい、すぐ代謝(成績不振による強制引退)になっていたかもしれない。遠回りになったけど自分にとって大事な時間でした」 110期での在校成績は10位と順位は振るわなかったが、成績よりも大事な経験をした1年を経て、念願のプロデビューを待った。