西島秀俊「何食べ」以来の連ドラ主演 テレ東「シェフは名探偵」放送決定
西島秀俊が、累計発行部数29万突破の近藤史恵のミステリー小説シリーズ「タルト・タタンの夢」「ヴァン・ショーをあなたに」「マカロンはマカロン」を原作にしたテレビ東京の連続ドラマ「シェフは名探偵」で主演を務めることが5日、同局より発表された(放送時期未定)。西島が演じるのは、下町の片隅にある小さなフレンチレストランのシェフ。彼が、並外れた洞察力を駆使して客たちの巻き込まれた事件や不可解な出来事の謎を解き明かしていく。西島にとって連ドラ主演は、2019年4月期「きのう何食べた?」以来(※内野聖陽とダブル主演)、民放の連ドラ単独主演は2015年10月期「無痛~診える眼~」以来となる。 【写真】西島秀俊、綾瀬はるかとスイーツトーク! 主人公・三舟忍を演じるのは、映画の公開も控える人気ドラマ「きのう何食べた?」のシロさん役でお馴染みの西島秀俊。三舟は、10年以上、フランスの田舎のオーベルジュやレストランを転々として修業してきた、フレンチレストラン「ビストロ・パ・マル」のシェフ。寡黙、穏やかな性格で思いやりがある。星付きのレストランや地位、肩書きには関心がなく、自分の作る料理で人を癒したいと考える職人であり、食材の味や色、香りから客の顔まで並外れた記憶力を兼ね備えている。
西島はコロナ禍を振り返りながら、本作への出演に「家族や友人たちや仕事仲間と外食に行く。その時間って本当に貴重で贅沢で幸せなことだったということに改めて気づかされた1年でした。この作品が放送される頃、なに不自由なく外食に出かけられるようになっているのかまだ分かりませんが、『ビストロ・パ・マル』が存在したらフッと行きたくなるお店になるようにスタッフ・キャストで頑張っています」とコメント。
チーフ監督は、ドラマ「99.9-刑事専門弁護士-」シリーズ(TBS)などで知られ、西島とは映画『任侠学園』(2019)などでタッグを組んでいる木村ひさし。脚本をドラマ「みんな!エスパーだよ!」(2013・テレビ東京)や「執事 西園寺の名推理」(2018・テレビ東京)などの田中眞一、映画『名も無き世界のエンドロール』(2021)などの西条みつとしが担当する。