カレーのおいしい喫茶店が神奈川に! 埼玉屈指の名店が新店オープン
テレビやWEBメディアで大人気の“カレーおじさん \(^o^)/”に今週食べたカレーの中からイチオシのカレーを教えてもらう企画。今回は、埼玉の名店「ネゴンボ33」の新店かつ神奈川初出店となる「喫茶ネゴンボ」を紹介します。
【カレーおじさん \(^o^)/の今週のカレー】「喫茶ネゴンボ」
埼玉県屈指の名店として知られる西所沢の「ネゴンボ33」。東京でも高円寺や新宿ゴールデン街などカレーが人気の街に店を構え、それぞれが人気店となってその街のカレーをさらに盛り上げています。そんなネゴンボ33が11月1日、神奈川県に初出店しました。しかも店名を「喫茶ネゴンボ」とし、初の喫茶店という業態での展開です。
場所はJR東海道線・戸塚駅から徒歩35分程かかる場所。駅前から出ているバスで10分弱、日ノ出橋停留所を降りてすぐ。「ライズモール戸塚店」というショッピングモールの1階に喫茶ネゴンボはあります。
大きな窓から太陽の光も入って明るく、店内にいながら屋外にいるような気持ち良さを感じます。朝9時からオープン、閉店まで通し営業。カレーはもちろんトーストやスイーツも充実しているので、様々なシーンで使えるのが良いですね。もちろんテイクアウトも対応していますよ。
カレーは「ラムキーマ」「ポークビンダルー」「ビーフ」の3種。せっかくなので「3種盛カレー」1400円でいきましょう。ちなみに注文は券売機で食券を購入して店員さんに渡す形になるので、メニューは予習して行った方が良いかもしれません。
ネゴンボの看板メニューであるラムキーマはラムの豊潤なうま味がスパイスでブーストされ、花椒、ピンクペッパーの刺激が心地よいです。 ポークビンダルーは酸味と辛味が印象的。インド南西部にあるゴア地方の郷土料理として知られるメニューですが、ネゴンボのポークビンダルーは本当に安定感あるおいしさだなと感じます。
ビーフは牛バラ肉のおいしさを堪能できるカレーです。サラっと仕上げてあって軽やかなので、重くないのが良いですね。どれも期待通りのおいしさです。カレーはレシピが同じでも作る人が代わると味が大幅に変わるものですが、どこで食べても安定しておいしいというのは凄いことだといつも感心します。