「ユーレイデコ」仮想空間と現実が交わる情報都市の紹介映像、LINEマンガで連載も
TVアニメ「ユーレイデコ」の世界観を紹介したPV「トムソーヤ島のご案内」が公開された。 【動画】TVアニメ『ユーレイデコ』世界観PV「トムソーヤ島のご案内」(他47件) 「トムソーヤ島のご案内」は、物語の舞台となるトムソーヤ島について、島の情報管理を行うトムソーヤ島カスタマーセンターによって制作された紹介映像という体のPV。トムソーヤ島の生活に必要な価値基準「らぶ」や、住人に装着が義務付けられている「デコ」、それらによって得られるトムソーヤ島での快適な暮らしが解説されており、合わせて観ればアニメをより楽しめる内容となっている。 また「ユーレイデコ」が、LINEマンガにてwebtoon化されることも発表に。webtoon制作の専門チームを持つスタジオ・DIGITAL SHOKUNIN STUDIOが手がけ、LINEマンガ初の放送連動webtoon作品として7月8日0時に連載開始。以降は毎週金曜日に最新話が配信される。 サイエンスSARUが制作を務める「ユーレイデコ」は、7月3日に放送スタート。「らぶ」と呼ばれる評価係数が生活に必要不可欠になった情報都市・トムソーヤ島を舞台に、ある日“怪人0”が引き起こしているとされる“0現象”という「らぶ」の消失事件に少女・ベリィが巻き込まれたことから物語が動き出す。 ■ TVアニメ「ユーレイデコ」 □ 放送情報 TOKYO MX:2022年7月3日(日)より毎週日曜日23:00~ MBS:2022年7月5日(火)より毎週火曜日27:30~ BS日テレ:2022年7月4日(月)より毎週月曜日24:30~ □ 配信情報 Amazon Prime Video / アニメ放題 / ABEMAプレミアム / FOD / MBS動画イズム / auスマートパスプレミアム / J:COMオンデマンド / TELASA / dアニメストア / dTV / バンダイチャンネル / ひかりTV / Video Market / Hulu / milplus / U-NEXT:2022年7月3日(日)23時30分以降順次配信開始 都度課金配信 Amazon Prime Video / GYAO!ストア / J:COMオンデマンド / TELASA / ニコニコチャンネル / HAPPY!動画 / バンダイチャンネル / ひかりTV / ビデオマーケット / milplus / music.jp / Rakuten TV:2022年7月3日(日)23時30分以降順次配信開始※第1話は無料配信 見放題配信 GYAO!:2022年7月6日(水)より毎週水曜日12:00~ ニコニコ生放送:2022年7月6日(水)より毎週水曜日23:00~ ABEMA:2022年7月6日(水)より毎週水曜日25:00~ TVer / MBS動画イズム:2022年7月8日(金)より毎週金曜日20:00~ □ スタッフ 原案:湯浅政明、佐藤大 監督:霜山朋久 シリーズ構成:佐藤大 脚本:佐藤大、うえのきみこ 音楽:ミト(クラムボン)、KOTARO SAITO、Yebisu303 キャラクターデザイン:本間晃 美術監督:赤井文尚 色彩設計:辻田邦夫 撮影監督:関谷能弘、伊藤ひかり 編集:齋藤朱里 音響監督:久保宗一郎 音響効果:西村睦弘 アニメーション制作:サイエンスSARU □ キャスト ベリィ:川勝未来 ハック:永瀬アンナ フィン:入野自由 ハンク:佐藤せつじ マダム44:定岡小百合 スマイリー:釘宮理恵