【“鉄腕” 岩瀬仁紀 × “火の玉ストレート” 藤川球児】 2人で合計652セーブのレジェンド守護神の引退後・初対談!今だから明かす“失敗できない男たち”の真実とは?
中京テレビNEWS
前人未踏の大記録「1002登板」「407セーブ」を打ち立てた元ドラゴンズの岩瀬仁紀と、「火の玉ストレート」で「日米通算245セーブ」を記録した元タイガースの藤川球児。 球界を代表するクローザーとして、同じ時代に競い合った2人が引退後・初対談!クローザーとして“失敗できない男たち”の知られざる苦労を明かした。(「スポーツスタジアム☆魂」12月20日放送分より)
■藤川球児 実は初めての名古屋観光
岩瀬:「きょうはまず、どこに行ってた?」 藤川:「この収録が午後3時からだったので、岩瀬さんに連絡して、ひつまぶしの店を紹介していただたいので、そこでランチをして、その前に「徳川園」に行って紅葉を見てきました」 岩瀬:「名古屋で観光するなんて、いままでないよな?」 藤川:「そうなんです。はじめ名古屋城に行こうと思っていたんですけど、行ったことあるしなっていうのがあって…」 岩瀬:「で、行ったことないところ?」 藤川:「そうですね。でも近いんですよね?名古屋城の隣ぐらいですか?」 岩瀬:「いや、俺あんまり知らないんだわ。実は(笑)」 藤川:「地元の人も実は知らなかったりするじゃないですか。みんなが気づかないところにもいいところがあるよ、というのを自分が行くことで気づいてくれたらいいなと思ってやっています」
■岩瀬×藤川 『2人の出会い』
岩瀬:「俺達っていつ…」 藤川:「ずっと考えていたんですけど、多分最初はオールスターじゃないですかね?」 岩瀬:「俺もそう思うんだわ」 藤川:「オールスターの2005年、たぶん抑えで出てましたよね?僕、中継ぎだったんですよね。そこで初めて…もちろん岩瀬さんの存在は知っていましたけど」 岩瀬:「それは俺も存在は知っていたよ」 藤川:「なかなかあの舞台で最初、話せる相手もいないし…」 岩瀬:「最初のオールスターって緊張したよな、やっぱり」 藤川:「しました」 岩瀬:「俺も出た時、緊張して…居場所がないじゃん?」 藤川:「岩瀬さん、ルーキーイヤーから出ていますか?もしかして?」 岩瀬:「いや、ルーキーのときは星野さんが、やめとけって…」 藤川:「当時はありましたね」 岩瀬:「こういう風に対談するとも夢にも思わなかったな」 藤川:「まさかこういう形で対談をやらせてもらえるなんて…飛んできました。うれしくて」