2022年【佐賀県】手みやげ3選 美麗な柄に見とれる“焼き物”クッキー
今年もやります! 北から南まで手みやげでニッポンを巡る恒例企画。 読者などの口コミをもとに、美味しい品が集まりました。いつか旅する日のための手みやげリストです。 【画像78点】 “西日本の旨いもの”を総まとめ 47都道府県「手みやげリスト」を見る
#41 佐賀県
◆天馬堂「白磁彩菓 肥前皿絵文様菓 有田様式」 有田焼・伊万里焼の代表的な絵柄を施したアイシングクッキー。 「お菓子であることを忘れそうなほど美しく、味わいも上品。食べて焼き物の魅力に触れられる秀逸な品です」(47歳・学芸員) 天馬堂 電話番号 090-2325-0334(9:00~17:00※土日祝を除く) ●「佐賀県立九州陶磁文化館」、佐賀空港内「sagair」などで販売。 ※通販可
◆川原食品 MIFUKUAN 本店「黄金のなま柚子こしょう」
料理のプロ専用に開発された柚子こしょう。国際線ファーストクラスの機内食に採用された味をバージョンアップ。 「辛さや塩味を抑えており、この上なくフルーティ。鮮やかな黄色なので、料理に添えれば彩り豊かに」(39歳・販売) 川原食品 MIFUKUAN 本店 所在地 佐賀県佐賀市川副町南里710-1 電話番号 0952-45-1234 営業時間 9:00~17:00 定休日 日曜、祝日 ※通販可
◆TSU1TACH1 COFFEE&TEA「オリジナルブレンドDRIP BAG」
佐賀銘菓の羊羹に合うコーヒーがコンセプト。通販には橘屋八頭司羊羹本舗の小城羊羹とのセットも。 「和菓子とのペアリングを楽しめる、すっきりとした酸味と甘みが広がる一杯です」(31歳・公務員) TSU1TACH1 COFFEE&TEA 所在地 佐賀県佐賀市唐人2-4-2 south 電話番号 070-4111-7328 営業時間 12:00~20:45、土曜・日曜・祝日10:30~18:00 定休日 木曜 ※通販可 ※掲載のデータは2021年11月現在のものです。 ※無休と表示してある場合も、年末年始などは休みのこともあります。 ※コロナ禍により、営業時間などが変動する場合もあります。事前に各店へご確認ください。
Five Star Corporation