【日本人選手結果】南野拓実が先発のチャンス活かすゴール!古橋亨梧は見事な2得点 | 海外サッカー
週末に開催された日本人選手が所属する海外サッカーの結果を振り返る。 プレミアリーグ 南野拓実(リヴァプール) vs サウサンプトン|フル出場 南野拓実はサウサンプトン戦で先発のチャンスを得ると、27分にニアサイドに強烈なシュートを突き刺し、同点ゴールを記録。チームを逆転勝利へと導いた。ユルゲン・クロップ監督やチームメイト、現地メディアの間でも称賛を集めた。 冨安健洋(アーセナル) vs ニューカッスル|先発出場(39分OUT) 冨安健洋は右サイドバックで先発。相手のサン=マクシマンと頻繁にマッチアップし、攻め立てられると、39分にもも裏を痛めて負傷交代を余儀なくされる。チームもいいところなく0-2と敗れ、トップ4争いへ暗雲が立ち込めた。 ラ・リーガ 久保建英(マジョルカ) vs ラージョ・バジェカーノ|途中出場(64分IN) 久保建英はラージョ・バジェカーノ戦で64分から途中出場すると、攻撃を活性化。好機を作り出し、ゴールを脅かす。得点こそ生み出せなかったものの、チームは終了間際に決勝ゴール。18位から降格圏外の17位に浮上している。 セリエA 吉田麻也(サンプドリア) vs フィオレンティーナ|出場なし スコティッシュ・プレミアシップ 古橋亨梧、前田大然、井手口陽介、旗手怜央(セルティック) vs マザーウェル|前田:フル出場、古橋:先発出場(62分OUT)、井手口:途中出場(62分IN)、旗手:ベンチ外 マザーウェル戦では2人のストライカーが先発すると、古橋亨梧がまばゆい光を放つ。21分に先制点を奪うと、前半終了間際には見事なボレーシュートで自身2点目を記録する。古橋の活躍もあり、セルティックは6-0と大勝を収めた。 ベルギーリーグ 三好康児(アントワープ) vs クルブ・ブルッヘ|フル出場 フル出場した三笘薫だが、首位クルブ・ブルッヘに敗戦。ホームで王者の誕生を見ることとなってしまった。 森岡亮太(シャルルロワ) vs メヘレン|フル出場 森岡はメヘレンとの最終節で違いを見せる。1点を先制されるも、前半のうちにシャルルロワが同点に追いつく。そして53分、70分には森岡からバヨのホットラインで2点を奪い、3-2と勝利を収めた。 伊東純也(ヘンク) vs ヘント|フル出場 伊東純也が先発したヘンクはヘントに0-2と敗戦。伊東も得点には絡めなかった。 三笘薫、町田浩樹(ユニオン) vs アンデルレヒト|三笘:フル出場、町田:ベンチ外 ユニオンSGは先発した三笘薫が前半2分に先制点を奪う。チームも2-0と勝利を収めたが、優勝には届かなかった。