「定額減税」って基礎控除や配偶者控除などとなにが違うのでしょうか?
国税庁「給与等の源泉徴収事務に係る令和6年分所得税の定額減税のしかた」より筆者作成 図表2の予定納税とは、同年5月15日時点で前年分の所得金額や税額等を基に計算した納税額が15万円以上の場合、所得税の一部を事前に納付する制度です。 図表3 【給与所得者】
国税庁「給与等の源泉徴収事務に係る令和6年分所得税の定額減税のしかた」より筆者作成 定額減税は適用時に余った控除分は次回または翌年に繰り越されるため、対象者全員に合計4万円分の減税効果が適用されるように設計されています。
定額減税は高い減税効果がある
定額減税は基礎控除と違い、納税額から合計4万円分が控除される制度です。余った控除は繰り越されるため、対象者は所得の多少にかかわらず平等に減税されます。今のところ、来年度以降の本制度の実施は政府としては考えていないようですが、基礎控除と同等の減税効果が期待できるため、毎年の納税で負担が多い方にはありがたい制度といえるでしょう。 出典 国税庁 定額減税について 国税庁 給与等の源泉徴収事務に係る令和6年分所得税の定額減税のしかた 国税庁 No.1199 基礎控除 国税庁 No.2260所得税の税率 国税庁 No.2040 予定納税 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー
ファイナンシャルフィールド編集部