JR各線(東北)の運転再開見込み 山形新幹線14時、東北本線あす始発など 地震の影響で
2022年3月16日(水)深夜の地震により運転を見合わせていたJR東日本の各路線について、以下で運転再開の見込みとなりました。 【現場写真】脱線した東北新幹線 ・山形新幹線:福島~新庄 14時ごろ ・奥羽本線:福島~新庄 14時ごろ ・東北本線●:新白河~一ノ関 あす始発、岩切~利府 あす始発 ・常磐線●:原ノ町~仙台 あす始発 ・仙石東北ライン●:仙台~石巻 あす始発 ・仙石線:あおば通~東塩釜 15時ごろ、東塩釜~石巻 21時ごろ ・石巻線:小牛田~女川 16時ごろ ・気仙沼線:前谷地~柳津 16時ごろ ・仙山線:仙台~山形 15時ごろ ・陸羽東線:小牛田~新庄 13時から順に ・陸羽西線:新庄~余目 13:10から順に ・磐越西線:郡山~喜多方 15時ごろ ・磐越東線:郡山~いわき 15時ごろ ・左沢線:山形~左沢 11:54から順に ・米坂線:米沢~坂町 12:16から順に ・只見線:会津若松~会津川口 12:30から順に ・水郡線●:磐城石川~郡山 15時ごろ (仙台空港アクセス線●:全線 あす始発) なお上記以外の東北地方のJR線で、地震の影響を受けた路線は、終日運転見合わせか、復旧のめどはたっていません。特に東北新幹線は福島~白石蔵王間での脱線などの影響により、運転再開には相当な時間を要すものと見られます。 ※一部(●部)更新しました(3月17日14時45分)。
乗りものニュース編集部