[マジか?デカすぎでしょ!]とんでもない巨大魚を求めて北海道の離島へ遠征した結果がヤバかった!
夜、同じポイントへ。すると…
そして日を跨いだ夜。同じポイントへ。昼間の雰囲気とは打って変わって魚が離れてしまった模様。産卵を意識した個体がどこに入るんだろうか?とイメージしながら水深3mの小ワンド、沈み根にいかにもついてそうなエリアはクラッシュ9を投入。 大体ミドルレンジに入り、巻き初めでソイ特有の本気のバイト。竿のパワーもあり難なくランディング。 産卵に入ったばかりの個体なのかスリムな個体。だがさすが利尻、魚のフォルムが厳つくかっこいいです。 日昇と共に反応もなくなり、不眠で利尻に着いたので流石に疲れがピークに…。 すっぽり、フィットする岩を見つけて気づいたら寝ていました。
帰りに、利尻島名物の「アレ」をゲット!
帰りは利尻島名物の『ミルピス』をゲットしに車を走らせました。カルピスのような見た目に甘味と酸味が程よく疲れた体に染み渡りました。最果ての自家製ジュースは絶品そのもの。美味しかったです。そして昼までゆっくりして利尻島を後にし、今遠征を終えたのでした。
今回の使用タックル解説
さて、今回使用した竿はエルホリゾンテ75です。使用した感じですと、クラッシュ9やダヴィンチ240のような4ozクラスのルアーがストライクゾーンど真ん中で、クラッシュゴーストのような9ozクラスのルアーがMAXウェイトのようなイメージでした。 とは言いつつも+30gのウエイトを背負わせて10ozくらいなら何とかキャスト可能です。シャープな振り抜きは負荷がかかりすぎるとも感じました。それにともなり身体にも負荷が掛かりやすいので、練習が必要になります。 魚をかけた感じはエキストラヘビー級の竿なので硬くバイトは弾きやすいイメージでしたが、思いの外バイトを拾えます。ツララ特有のクラシカルなデザインは所有欲を、ツララ特有の曲がりは安心感を、それぞれアングラー側に与えてくれます。クラッシュゴーストをキャストするのは難しい!けど魚はバラしたく無い!っていう方には良いのかな~と思います。 もしも、10ozクラスのルアーがメイン!って方はHarmonix corona80や新たに足立さんが開発されたMasso77などありますので、ご自分に合いそうな竿を選んでいただければ幸いです!
アングラー紹介
樋口 涼太/北海道出身室蘭市在中のロックフィッシュアングラー。愛用する「Corona 106 MHRC-HX」を片手に、大型アイナメを追い求め続ける。カレイの投げ釣りから釣りを覚え、その後ロックフィッシュとの出会いをきっかけに、ルアー釣りをメインに活動している。アイナメやクロソイなど、魚影豊富な土地柄、大型魚とのやり取りの経験値を多く積んでおり、今後の成長も見込める若手スタッフだ。その他、季節により海サクラや青物なども狙う北海道特化のロコアングラー。