ハンバーグとご飯を何通りもの味わいで楽しむ。今話題のお店を徹底レポート!
〈ニュースなランチ〉
毎日食べる「ランチ」にどれだけ情熱を注げるか。それが人生の幸福度を左右すると信じて疑わない、食べログマガジン編集部メンバーによるランチ連載。話題の新店から老舗まで、おすすめのデイリーランチをご紹介!
“一品入魂”のハンバーグ定食
「挽きたて、打ちたて、茹でたて」の“三たて”と言えば、おいしい“そば”の条件だが、「挽きたて、焼きたて、炊きたて」と言えば何? その答えは、おいしい“ハンバーグ”の条件だ。正確に言うなら、「挽肉と米」といういま話題の“店”のおいしいハンバーグの条件。もっと厳密に言うなら、同店の「挽肉と米 定食」という“ハンバーグ定食”のおいしい条件である。
なにしろ同店のメインメニューは、これ一品のみというこだわりよう。まさに、“一品入魂”のメニューである。そんな話を聞かされると、どんな商品なのか気になって、気になって仕方ない。「挽肉と米 定食」は、そんな“ハンバーグ定食愛”を貫く、同店の看板商品なのだ。
おいしさを高める店舗デザイン
同店の“ハンバーグ定食愛”は、「挽肉と米」という店名にも如実に表れている。ハンバーグ定食を四文字で表現した、その潔いまでの店名。さらに店内に足を踏み入れれば、その愛の強さが一目瞭然。ハンバーグ定食を最高においしく食べてもらうことに特化した、驚きの店づくりを採用しているのである。客席は10人がけの円形状カウンター席が2つあるのみ。その中央に“焼き場”があり、焼き手がそこに立って炭火でハンバーグを焼いていく。
毎朝「挽きたて」の新鮮な肉でパテを作る
「挽肉と米 定食」は、1個90gのハンバーグ3個とご飯、味噌汁がセットになり、これで1300円(税込)。ご飯は何杯でもおかわりでき、セルフサービスの生卵が1個付く。ハンバーグをもう少し食べたければ、1個単位で追加もできる。これが「おかわり肉」で価格は380円(税込)。他に副菜の「おばんざい」500円(税込)が1種あり、内容はポテトサラダなどその時々で異なる。その他、ドリンクメニューが数種の商品構成だ。