おうちにいながら食べ歩き 個性が光るご当地レトルトカレー(4)朝倉さんしょカレー
【但馬】さんしょの実が口の中ではじけるフルーティーであと引く味わい
養父市八鹿町発祥の山椒「朝倉さんしょ」の風味が生きる、数あるご当地カレーの中でも一際個性的な一品。「朝倉さんしょ」は他の山椒と比べ粒が大きく、芳醇な香りを持つ。400年前から高級贈答品として珍重されていて、家康に献上したという記録も残っている。 カレーには山椒が粒ごと入っていて、口の中で弾けるたびに、柑橘系のフルーティーな香りと爽やかな辛みが広がる。不思議と癖になる味で、子どもにも人気という。化学調味料不使用、中辛。 200g 500円(税込)。
養父市の道の駅ようか但馬蔵、豊岡市の直売所「ファーマーズマーケットたじまんま」などで販売。
【JAたじま】 TEL0796-24-6672 (販売サイト)たじまんまオンラインショップ https://tajimanma.stores.jp