“チョコ×フルーツ”が今年のトレンド! 注目ショコラ5選
甘酸っぱく爽やかな風味を閉じ込めたフルーティなチョコが続々。 普通のボンボンショコラと思いきや、口に入れると広がるフルーツの華やかな香りが印象的! チョコに忍ばせた瑞々しいピュレや、パートドフリュイ、ガナッシュなどから、さまざまな果物の魅力を感じて。 オレンジやパインの形の可愛いチョコにときめく。 右・ザ・ショップ N.Y.ラウンジブティック フルーツ 4個入り¥2,200 果物の表皮を加えて香りをプラスしたり、リキュールで風味を引き立たせたりすることで、フランボワーズ、パイン、オレンジ、りんご、それぞれの果実感がたっぷりのチョコに。パインには、ココナッツの実やピュレなどもプラス。1/25~2/14まで。ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ1F TEL:03-5404-7895 注目の初上陸ブランドから日本限定ショコラが登場。 左・アルバン・ギルメ カリ ポム 9個入り¥3,500 2011年に仏・ノルマンディー地方のカーンで開業。地域の特産品のりんごを使ったショコラは、サブレの上にりんごのコンフィをのせ、ミルクとビターのチョコでそれぞれ薄くコーティング。「サロン・デュ・ショコラ2021」 (1/21~2/3) で販売。入場予約制。伊勢丹新宿店 本館6F催物場内 TEL:03-3352-1111 (代) ビターチョコに包まれた濃厚なフルーツを堪能して。 PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI (パティスリィ アサコ イワヤナギ) パートドフリュイショコラ 4本入り¥2,000~ フレッシュな桃、すもも、ぶどう、カシス、オレンジの果汁を凝縮させて作った4種類の自家製パートドフリュイを、ショコラノワールでコーティング。さらに山梨県の「宿沢フルーツ農園」など産地にこだわったそれぞれのドライフルーツをデコレーション。1/20頃から販売予定。数量限定。東京都世田谷区等々力4-4-5 TEL:03-6432-3878 新潟県佐渡島で作られる希少な洋梨を贅沢に使用。 MAISON CACAO (メゾン カカオ) アロマ生チョコレート RESPECT (ル・レクチェ) 16粒入り¥2,600 幻の洋梨、ル・レクチェを使った生チョコレート。収穫後40日間、クラシックを聴かせながら追熟させたル・レクチェは、糖度が上がり甘く芳醇な香りとなめらかな舌触りが特徴。200回以上の試作を繰り返した力作は、果物本来の味と香りを表現。書家・中塚翠涛さんのアートパッケージも注目。1/15 から販売。NEWoMan横浜店 TEL:045-548-6212 桃のやさしい味わいが続く、余韻までもおいしいショコラ。 ル ショコラ ドゥ アッシュ Fruits chocolat peche 9粒入り¥2,000 ショコラ オ レの中は、香り高い白桃を使ったまろやかなガナッシュとみずみずしいパートドフリュイが2層仕立てに。甘さがすっきりと軽やかな白桃のパートドフリュイは、白桃果汁と長野県産のドライ白桃を一緒に煮詰めることで、桃の果肉感とふくよかな香りを満喫できる。銀座本店/東京都中央区銀座6-7-6 銀座細野ビル1F TEL:03-6264-6838 ※紹介している商品は、掲載アドレス以外に直営ブティックやオンラインショップでも購入可能。ショップや施設の営業時間が変更になる場合があります。 ※『anan』2020年1月20日号より。写真・山口 明 スタイリスト・中根美和子 イラスト・酒井真織 取材、文・岡井美絹子 撮影協力・UTUWA (by anan編集部)