[1980年代] 当時、街でよく見かけた“時代を表すクルマたち”×5選【やがて華やかなバブル景気へ】
現代であればホンダN-BOXや、トヨタ プリウス/アルファードあたり。日本にはその年代ごとに、「どこに行っても見かけるクルマ」が存在していた。月間数千台は売れているであろう国民車や、皆が欲しがる人気車たち。それはある意味、その時代を映す鏡のような存在かもしれない。今回は1980年代に照準を合わせ、当時よく見かけた国産5モデルを見ていこう。 【画像】1980年代に街でよく見かけた“時代を表すクルマたち”×5選
トヨタ マークII/チェイサー/クレスタ[X70] (1984年8月デビュー)
ボディカラーは”スーパーホワイト”ほぼ一択だ。ワインレッドの内装に、柔らかなシート表皮。どこか昭和のスナックを思い起こさせるような、懐かしい上質さがそこにはある。 そしてハードトップ、デジタルメーター、直列6気筒エンジン…。ハイソカーブームのど真ん中にいたのが”ナナイチ”こと、トヨタ マークII 3兄弟。つまりマークII/チェイサー/クレスタだ。 このマークII 3兄弟に、”GT TWIN turbo(GTツインターボ)”を設定。高級セダンに当時国内初となるツインカムツインターボエンジン”1G-GTEU”を搭載。最高出力185psを発揮するハイパワーセダンとして、新たな魅力を切り拓いた。 4速ATだけでなく、5速MTが用意されるなど、後の”ツアラー”シリーズの原点ともいえるだろう。
ニッサン セドリック/グロリア シーマ[Y31] (1988年1月デビュー)
3ナンバー専用ボディ/3リッターV6エンジンという「高級車であること」を前面にアピールし、華々しくデビューしたのが”ワイサンイチシーマ”こと、初代シーマだ。プラットフォームは、車名に冠するセドリック/グロリアと共通で、4ドアハードトップとなる。 時はバブル経済華やかなりし時代まっただ中。シーマはデビューしてから1年で約3万6千台以上も売れた。その結果、当時「シーマ現象」という、デビュー年の流行語大賞における”流行語部門・銅賞”を獲得するほどの高い注目度であった。 あぶない刑事の劇用車としておなじみの”レパード(F31型)”の後期モデルにも搭載された”VG30DET”エンジンを積んだワイサンイチシーマは、最高出力255psのパワーを活かしてリヤをグッと沈ませ、猛然と加速する姿が印象的であった(NAエンジン仕様も用意された)。