【ご当地パン】岡山でパンと言えば『岡山木村屋』! 大人気パン「バナナクリームロール」の魅力とは?
●岡山県民が熱愛するご当地パンを調査。50年以上販売しているロングセラーパンを食べてみた
1919年創業、岡山で多くの人に愛され続けている『岡山木村屋』。岡山県民ならだれでも知っているであろう、ご当地ならではのパン屋さんです。初めはあんパン店として開業しましたが、現在は36の直営店(岡山35、広島1)で約150種類のパンを販売しています。 「バナナクリームカップ」の関連画像 年間50種以上の新作パンが登場しますが、中でも根強い人気を誇るのが「バナナクリームロール」です。今回は「バナナクリームロールパン」、「バナチョコロール」、「バナナクリーム」を食べ比べてみました。
岡山県民に愛され続ける「バナナクリームロール」
50年以上も愛されているロングセラー商品「バナナクリームロール」。朝食、昼食、おやつにと、ついつい手が出る一品です。当時はバナナがなかなか食べることのできない高級品だったため、それを手軽に楽しめるようにとのアイディアから生まれたのだそうです。 やわらかいロールパンに特製のバナナクリームをサンドしたシンプルなパンですが、これが美味しすぎる!
断面を切ってみるとこんな感じ。特製のバナナクリームが端までしっかりと入っています。このバナナクリーム、ほんのり甘い味でバナナらしさを感じるのですが、バナナは使っていないそうです……驚きです! コッペパンもクリームもふわふわの食感で、ペロリと食べてしまいました。
バナナクリームにチョコを合わせた「バナチョコロール」
先程紹介した、「バナナクリームロール」にコクのあるチョコクリームを加えた、「バナチョコロール」。コクのあるチョコレートクリームを使用しており、バナナ味もチョコ味も一度に楽しめる贅沢なロールパンです。 パッケージのイラストで、バナナがチョコレートを食べているのもキュートですね。
断面を見ると、バナナクリームとチョコクリームが同量入っています。たっぷりと入っているので、一口頬張る毎にこぼれそうなほどです。チョコレートの味が強めで、チョコバナナを食べているような気持ちになりました。
「バナナクリームロール」と「バナチョコロール」を並べてみるとこんな感じに。コッペパンの柔らかさも断面から伝わってきます。ファンの中には、あえてつぶして口の中にたっぷりとクリームを入れて食べる人もいるのだとか。