「文在寅は朴槿恵より無能で不道徳で最悪」 ソウル大学生から「文おろし」が始まった
ソウル大の学生が蜂起すると政権転覆の過去
2017年5月10日、韓国第19代大統領就任式で、新任の文在寅氏は「これまで経験したことがない国づくりをする」と宣言した。李明博・朴槿恵政権とは違う素晴らしい国をつくるという意味だったのだろうが、3年半が過ぎたいま、「経験したことがない国づくり」は、ある意味守られたといえる、とても皮肉なことながら。 【写真】有名アスリートの「反日行動」 話題を呼んだ“姿”とは
それは、経験したことはないけれど、素晴らしい国とは真逆の、衰退に向かう国づくりだった。 文大統領は勝手放題の外交で、保守政権が築いてきた日本との関係を粉々にして国民が被害を受けている。 また、北朝鮮との平和を実現する名目で莫大な資金と物資を支援したが、自国公務員が海上で北朝鮮軍から銃殺され、焼却される事件が発生した。 無能な不動産政策は、3年間でソウルのマンション価格を58%も上昇させ、大統領の側近を捜査し起訴した検事総長が、職務を強制的に停止させられるという韓国憲政史上初の事態も起きた。 就任から4年を待たずに、国家を破綻寸前に追いやった文在寅大統領。「経験したことのない国を作る」と述べただけで、「素晴らしい国」とは言わなかった。 二枚舌の公約を確かに履行しており、嘘をついたと非難できないのが虚しい。 文大統領の就任前、韓国はこれまで経験したことがない方法で朴槿恵前大統領を追放した。 しかし最近、韓国最高峰のソウル大学の学生たちが、“崔順実スキャンダル”で追い出した前大統領に謝罪するという、かつてない現象が起きている。 朴槿恵前大統領は、収賄や職権乱用などの容疑で懲役20年を求刑され、刑の確定を待っている。 大統領が個人的に親しい一般人に国策事業の利権を渡し、大手企業のオーナーらを青瓦台に召喚して、資金支援を要求したという一連の容疑に国民は衝撃を受けたのだった。
「朴槿恵はそこに座る資格がない」と言ったが
ソウル大学の学生たちも「朴槿恵大統領は、その席に座る資格がない」「直ちに大統領府から出ろ」という宣言文を発表、朴槿恵前大統領の弾劾を求めた集会に参加した。 その彼らがいま、文在寅大統領を批判し、朴前大統領に当時のことを謝罪する異例の出来事が起きている。 11月27日、ソウル大学の在校生や卒業生専用のポータルサイトである“スヌライフ”に「朴槿恵政府が最悪の政府だと悪口をいってごめんなさい」というタイトルの書き込みが掲載された。 書き込みには、ソウル大学の学生たちが憤怒した朴槿恵前大統領の行為と現政権を比較する13項目が列挙され、「朴槿恵より無能で不道徳な文在寅」と文大統領を嘲弄する内容が盛り込まれている。