伊達博で特別企画展「吉田藩伊達家と大乗寺」 宇和島 お家騒動にまつわる資料など展示(愛媛)
愛媛県宇和島市御殿町の市立伊達博物館で、特別企画展「吉田藩伊達家と大乗寺」が開かれている。大乗寺(同市吉田町立間)と吉田藩主のつながりを示す書状や仙台伊達家のお家騒動「伊達騒動」にまつわる資料を展示している。6月27日まで。 大乗寺は臨済宗妙心寺派の専門道場で、1675年に吉田藩初代藩主の伊達宗純が菩提(ぼだい)寺に定めた。今年2月に寺の協力を得て、寺に伝来する資料を学芸員らが調査。その中から古文書や歴代住職の肖像画など約40点を集めた。
愛媛新聞社