つるの剛士・柄本佑が歌唱、『GO!GO!チャギントン』オリジナルソング配信
フジテレビ系で放送中のアニメ番組『GO!GO!チャギントン』より、つるの剛士と柄本佑がそれぞれ歌唱した楽曲の配信リリースが決定した。 ◆宣材写真/ジャケット画像 昨年2020年、同アニメは地上波放送10周年を迎えるとともに、「チャギントン10周年プロジェクト」を始動させた。このプロジェクトの一環として、「ジャンケントレイン」「チャギントン絵かき歌」に続く番組オリジナルソングを制作することになったという。『チャギントン』での楽曲制作は約10年ぶりとなる。 今回リリースされる楽曲は、番組のナビゲーターを務めるつるの剛士が歌唱した「まいにちエブリデイ」「ン!チャギントン体操」、柄本佑が歌唱した「勇者のババババン」の3曲。 ダンス曲「まいにちエブリデイ」は、ヒャダインこと前山田健一が作詞・作曲を担当した。つるの剛士のポップなダンスにも注目だ。「ン!チャギントン体操」は家族みんなで参加できる体操曲で、小杉保夫・もりちよこコンビが作詞作曲した。 未来に向かって一歩踏み出す子供たちに向けた「勇者のババババン」は、いきものがかりの水野良樹からの提供曲。「冒険」をコンセプトに、人生という旅に胸踊って旅立つ様子をイメージし作詞作曲したとのこと。柄本佑にとって本格的な楽曲歌唱は同曲が初となり、子供たちと楽しく歌いたいという思いを込めながら歌唱したそうだ。 リリース情報 「まいにちエブリデイ」 2021年2月19日(金)配信リリース 歌:つるの剛士 [収録曲] 01.まいにちエブリデイ 作詞・作曲:前山田健一 02.ン!チャギントン体操 作詞:もりちよこ 作曲:小杉保夫 03.まいにちエブリデイ(オリジナル・カラオケ) 04.ン!チャギントン体操(オリジナル・カラオケ) ◆ ◆ ◆ 「勇者のババババン」 2021年2月19日(金)配信リリース 歌:柄本佑 [収録曲] 01.勇者のババババン 作詞・作曲:水野良樹 02.勇者のババババン(オリジナル・カラオケ) 番組情報 『GO!GO!チャギントン』 放送日時:毎週日曜 あさ 6:15~6:30 放送局:フジテレビ、関西テレビ、岡山放送、テレビ熊本、鹿児島テレビ、高知さんさんテレビ、テレビ新広島、サガテレビ 出演者(番組ナビゲーター): つるの剛士、佐久間みなみ(フジテレビアナウンサー) 後藤成貴、成瀬みずき 声の出演:小林由美子 佐藤利奈 野中藍 ・ はいだしょうこ 『チャギントン』とは 世界で人気の子供向け鉄道CGアニメ。物語の舞台は「チャギントン」というさまざまな列車たちが暮らす架空の街。名前の由来は英語で「チャグチャグ」という言葉が日本語でいう「シュシュポポ」にあたり、「チャグ」の「タウン(街)」から「チャギントン」と名づけられた。この街では数多くの“列車(チャガー)たち”が暮らしており、人間たちとともにさまざまな仕事をこなしつつ生活をしている。 主人公はこの街に暮らす「ウィルソン」「ココ」「ブルースター」という、魅力あふれる見習い列車“3人組”。この“3人”がチャギントンの街の暮らしや仕事を通じ、ともに日々成長し、互いの絆を深めていく心温まる物語。
BARKS