ズボラ主婦が外出自粛の中で「お家時間」を楽しむ為に変えてみた事3つ
コロナ禍の現在、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 見えない敵との戦いなので不安を覚えている方も多いと思います。 外出も自粛をせざるを得ない今だからこそ、お家の中に目を向けてみるのもひとつです。 今回は、外出自粛の中で「お家時間」を楽しむ為に変えてみた事を教えてもらいました。 【画像】ズボラ主婦が外出自粛の中で「お家時間」を楽しむ為に変えてみた事3つ <教えてくれた人>asuminさん…時短で楽して家族が喜ぶごはんを提案する時短ごはん研究家。8歳女の子の母。平日はフルタイムで働き、週末はコンビニ勤務をするWワーカー。
ユニット畳で家族がくつろげるリビングに
我が家のリビングはラグを敷いていました。もう6年ぐらい使用していて汚れも目立ってきたので思い切って買い替える事に。 ユニット畳は洋風リビングにも合いますし、床拭きロボットのブラーバも乗り越えてこない厚みがあって気になると家族で話し合ってニトリにて購入しました。 幅82cm、奥行き82cmの正方形。高さは2.5cmです。価格は1,518(税込)。 ユニット畳は探して色々な種類をみましたが、ニトリの物が安価でデザインも気に入りました。 ブルーとブラウンの2色展開。 買い替えた結果、畳の香りに癒され、家族みんながユニット畳に集まってTVを観たりと家族の絆が更に深まったと思います。 しかし家族3人ですが集合すると案外狭い…ので、追加であと1畳拡張したいなと話し合い、後日2枚追加購入しました。本当にオススメです。
収納ボックスの見直しでスッキリ
我が家のリビング収納、本当にごちゃごちゃしていてストレスの源でした。 コロナ禍でマスクの在庫が大量になって保管場所もスペースを取るしイライラ。 そこで収納スペースを考えて、収納ボックスを追加で購入してスッキリ収納を目指す事にしました。以前購入した無印のポリプロピレンケース引出式・深型が便利だったので先日追加で購入しました!価格は990円(税込)。 こちら我が家の収納スペースにもピッタリ入るし引き出しも深く大きいので沢山物が入って便利です。ほどよい透明感なので物が入っていても生活感がなく、さすが無印良品ですね。 筆者が収納すると上記の写真のように生活感が溢れています。また後日に改善するとします。 このボックスのおかげでスッキリと収納出来ました。