食通に聞いた2020年のナンバーワン! 時が止まったようなレトロ食堂の300円カレー
〈2020 食通が惚れた店〉 新型コロナウイルスの流行により、飲食店にとっては大きな危機を迎えた2020年。でも、外食シーンの火は消えない! こんなときこそ、おいしいものを食べて元気になり、飲食店を応援したいものです。 そこで、グルメ情報を熟知した有識者にアンケートを実施。「最も印象に残った店」「2000円以下のお手軽グルメ」「2021年にブレイクしそうな店」をうかがいました。 今回は、食べロググルメ著名人の藤原ヒロシさんにお答えいただきます。
教えてくれる人|藤原 ヒロシ
80年代より日本のヒップホップ黎明期にクラブDJとしてダイナミックに活動。90年代以降は音楽プロデュース、作曲家、アレンジャーとして活躍するほか、ワールドワイドなストリートカルチャーの牽引者としての顔も持つ「キング・オブ・ストリート」。ファッション分野でも若者に絶大な影響力を持つ。
今年のベストレストラン
Q. 2020年、最も印象に残った飲食店を教えてください A. 「新ばし 星野」です
予約がなかなか取れない懐石料理店「新ばし 星野」。手をかけて丁寧に作った一皿一皿のお料理のあと、〆に出てくるご飯まで隙がなくおいしいと評判です。
藤原「〆のご飯が、素朴に、おいしかった」
新ばし 星野
住所:東京都港区新橋5-31-3 TEL:03-6450-1818 営業時間:18:00~23:00 定休日:日祝
アンダー2000円のお手軽グルメ
Q. 今年食べた〈2000円以内の感動の味〉を教えてください A. 「菊屋」のカレーライス(税込300円)です
押上にある「菊屋」は、地元の人やタクシーの運転手さんに愛され続ける、古き良き食堂。
藤原「久しぶりに行ったら、時間が止まってました」
菊屋
住所:東京都墨田区向島3-45-1 TEL:03-3622-6865 営業時間:02:30~12:00 16:00~18:00 多少の誤差有り 定休日:原則無休
2021年ブレイクしそうな飲食店
Q. 2021年にブレイクしそうな飲食店は、ずばりどこですか? A. 「おかげ庵」です