ChatGPT o1 pro modeをフル活用して記事を書いてみた!月3万円の実力…スゴすぎる
ガンガン記事を書かせよう
今回ChatGPT o1 pro modeに書いてもらう記事の全体構成はこんな感じ。 導入 150字~200字 年末特有のストレスを解消する“内省時間”の取り方 500字前後 問題解決力を底上げするセルフマネジメントの基本原則 500字前後 来年の飛躍を支える“ブレないメンタル基盤”づくり 500字前後 まとめ 100字前後 導入とまとめはオリジナルの文章で書くのですが、中3つのトピックはライフハッカー・ジャパンの記事のなかから似たテーマの記事を探してくる必要があります。 本来はPerplexityで情報絞るのですが、今回は人力で実施。今回は結果的にすべてのトピックの文章をAIで生成したのですが、回数を重ねるごとに回答がどんどん良くなっていきました。 後半に書いた「来年の飛躍を支える“ブレないメンタル基盤”づくり」のトピックに絞ってご紹介します。 「来年の飛躍を支える“ブレないメンタル基盤”づくり」のトピックを書くのに使ったプロンプトはこんな感じ。 下記の記事を以下の条件に合うような形にまとめ直してください。 条件 ・テーマは「来年の飛躍を支える“ブレないメンタル基盤”づくり」 ・文字数は500字程度 ・今回渡した記事は内容的に「年末」に関する内容が含まれていないので、冒頭数文で「年末」につながるようなオリジナルの文章を入れて、それ以降は上記のテーマに合うように「“ブレないメンタル基盤”づくり」に関する内容を記事内から齟齬がないように引用ベースで説明してください。 ・先ほど回答してもらった導入、年末特有のストレスを解消する“内省時間”の取り方、問題解決力を底上げするセルフマネジメントの基本原則とオリジナルの文章の言い回しが被らないように工夫してください。 ・ただすべてを説明し切らずに、この記事への誘導をかけたいと思っており「より詳しく知りたい場合は下記を記事をチェック」的な文言につながるように調整してください。 ・引用部分を引用と見せない書き方を意識してください。読者は記事を読んでおらず、最後に記事への誘導をかける形となっているので、元記事を知らない人にもわかるようにテーマにあう内容を引用して説明してください。 ### 以下記事のコピペ 今回作成したプロンプトの重要なポイントは「年末感がない元記事の内容に程よく年末っぽさを加える」「元記事からの引用を引用っぽくない形で書きつつ、元記事と内容的に間違いがないようにする」の2点。 この手の「っぽさを程よく加える」という指示はAIが苦手としているジャンルなので、詳しく説明しました。 このプロンプトで生成された回答がコチラ。 めっちゃ良いじゃん!そのまま使えるじゃん! ということで今回私は語尾やライフハッカーの表記統一のみ調整しただけで、ほぼそのまま使うことにしました。