【心理テスト オススメ映画】花束に添えられたメッセージとは?
映画パーソナリティであり、心理テストカウンセラーでもある伊藤さとりさんによるオリジナルの心理テスト『心理テストで今のあなたがまる分かり!』。結果から導き出される「今」のあなたにぴったりの今月のオススメ映画をご紹介します。さらに心理面から映画を分析した「オススメ心理映画」コラムも掲載。 【全ての画像】心理テスト オススメ映画 【問題】 アナタ宛に懐かしい人から花束が届きました。それはとても美しい色合いの花束で、嗅ぐとその人を思い出し、胸がキュンとしたのでした。カードを開くとそこにはこんな文字が「〇〇〇〇〇」。さて、なんて書いてあったのでしょうか? A 「応援しているよ」 B 「無理しないでね」 C 「寂しい時は連絡してね」 D 「幸せを願っています」 E 「また会いたいな」 この心理テストで分かることは、今年のアナタの“ラッキーカラー”と“ラッキーフラワー”、そしてアナタへの“メッセージ”です。 2021年がより輝かしい1年になりますように、アナタに似合う花束を贈ります。 A “赤”と“ガーベラの花束” 今年は、新たなことにチャレンジして大吉の1年。ただし、年初めの序盤はスローペース、桜の蕾が開花するあたりにはギアチェンジで発進がベスト。 2020年はコロナで思い通りに動けず、ジレンマもあったかと思いますが、それまでに考えていたことを形に変えて、アナタ自身が表に出て、願っていたことを口にしながら行動を起こしてください。人に会って話す、形にして人に見せるが幸運への鍵です。 ラッキーカラー&フラワーは、やる気スイッチオンになる赤とガーベラ。ガーベラの花言葉は“前進”です。 そんなアナタにオススメの映画は、綾野剛、舘ひろし共演の『ヤクザと家族 The Family』。血の繋がらない男同士の絆と彼らを取り巻く女性たちのドラマに胸が熱くなります。 B “紫”と“ラベンダーの花束” 2020年で疲れがどっと溜まっているアナタに必要なのは心の休息。そしてアナタに吉をもたらすのは人を癒す仕事やお手伝い。自分と同じように人間関係などで疲れている人の心に寄り添うことを念頭において行動するとさまざまなラッキーが飛び込んできます。 動物にまつわることもアナタに幸運を招きます。温もりを感じる体験を意識していると、アナタ自身も癒されながら人に役立つことができるのです。 ラッキーカラー&フラワーは神秘の力を持つ紫とラベンダー。ラベンダーの花言葉は“献身”です。 そんなアナタにオススメなのは大ヒットした『新感染』の続編とも言える『新感染半島 ファイナル・ステージ』。カン・ドンウォンのキレキレのアクションと人間ドラマに感涙。 C “黄色”と“ひまわりの花束” 人恋しくなってしまいがちな2021年。昔の恋人に連絡したくなるのを我慢したり、誰かに癒されたいと思っているようです。だけどその気持ちを新たな出会いに向けると大吉を招きます。 恋愛でも仕事でも趣味でも、新しい人との出会いがアナタ自身の未来を明るく照らすので、新しい場に足を踏み入れる意識をしてみると良いです。これから出会う人の中にアナタを輝かせてくれる人がいるので、意識して。 ラッキーカラー&フラワーは元気になる黄色とひまわり。ひまわりの花言葉は“アナタを見ています”。 そんなアナタにオススメの映画は、ZOOMが招く恐怖を描いた『ズーム/見えない参加者』。ハラハラドキドキの恐怖で心がビックリし、出会いもUPすること間違いなし? D “ピンク”と“スイートピーの花束” 「今年こそは幸せになりたい!」と強く願っているアナタ。その思いは間違っていないし、今年はアナタ自身が幸せを掴む1年。今まで誰かのために頑張ったり、誰かに花を持たせることをしていたようですが、今年は、アナタが称賛される年になります。そのためには、断捨離も必要。余計な仕事を減らしたり、ボランティアのような仕事を避け、アナタが本当にやりたかったことに時間を使うことで実を結びます。 ラッキーカラー&フラワーは愛されカラーのピンクとスイートピー。スイートピーの花言葉は“門出”。 そんなアナタにオススメの映画は、有村架純、菅田将暉共演、極上のラブストーリー『花束みたいな恋をした』。大人も心がピンク色に華やぐ懐かしさも漂わせる傑作で潤いを。 E “白”と“ジャスミンの花束” ちょっと不安な気持ちに包まれていた2020年。人との関係が希薄になり、忘れられたような感覚を持ってしまったかもしれませんが、それはアナタが次のステージに上がったということ。今までのアナタはよく頑張ったのです。 今年はアナタにとって新しい才能の開花の始まりと言える年に。真っ白な気持ちで未来を見つめ、今まで培ったことを土台に文章をしたためてみると吉。知的な人柄が頭角を現していきます。 ラッキーカラー&フラワーは気高さの白とジャスミン。ジャスミンの花言葉は“優雅”。 そんなアナタにオススメの映画は、多くの映画賞で称賛された韓国映画『チャンシルさんには福が多いね』。40過ぎても再出発でき、夢は叶うことを監督自らが体現したコメディ。