佐藤、岡田、塚本が語る、父親としてのファッションの変化と12年後の未来
12年ぶりにスクリーンで復活を遂げる『THE3名様』。 主演の佐藤隆太さん、岡田義徳さん、塚本高史さんが共有する“ファッションDNA”について語り合った前回に続き、今回は父になったことで生まれた価値観の変化についてクロストーク。 それでは3名様、存分に語らい合ってくださいませ。
子供と一緒に洋服を買いに行く喜び
佐藤 この12年の間に3人とも父親になったけど、どう? ファッションとかも変わった? 岡田 僕はシンプルになったかな。まだ子供も小さくてよく抱っこするから、子供の顔を傷つけるような服は着たくないしね。 佐藤 昔はバリバリ”鋲ジャン”着てましたよね(笑)。 塚本 着てたね(笑)。 佐藤 今でもそのスピリッツは健在だなって感じることはあるよ(笑)。 岡田 子育てが落ち着いて、もっといい歳になったらまた着たいと思ってるし、楽しみのひとつとして取ってある(笑)。今はシンプルな服をメインで着るけど、色物はあえて着るようにしてるかな。 塚本 なんで色物なの? 岡田 色物って、着ないとどんどん着れなくなってくるじゃん。色を使うのが下手になるというか。だから、あえて派手な色を買って着たりしてるんだよね。 佐藤 ああ~、つい無難なほうにいっちゃうとかあるから、そこは意識的に。
子供が服を汚さなくなることのうれしさと寂しさ
塚本 俺は昔からブランドに興味がないところは変わってないけど、14歳になる娘と一緒に買い物に行って服を選んでもらうようになったな。 佐藤 何それ、めっちゃいい話じゃん! 塚本 こないだ下北沢の服屋で、カップルに間違えられたよ(笑)。マスクしてるからだろうけど、「大学生のカップルかと思いましたよ」って(笑)。 岡田 いい話。すごくいい話。間違えられるのも、わかるっちゃわかる(笑)。 佐藤 いいな~。娘さん、僕の買い物にも今度付き合ってもらっていいかな? 服、選んでほしいな~。 塚本 なんでだよ!(笑)。俺はパパだから選んでくれるの! 佐藤 あっ、他人じゃダメか(笑)。 岡田 選んでもらった服は気に入るものだったの? 塚本 選んでもらったからには、もし似合ってなくても買うよね(笑)。いや、ホントにいいやつを選んでくれたけどね。アウターだったんだけど、「パパ、これカッコいいじゃん!」って言うから、俺も「マジで?」ってうれしくなっちゃって。6万円だったけど、頑張って即決(笑)。 岡田 いいね。うちはまだ子供が小さいけど、一緒に「これ似合う」「それ似合わない」とか言い合いながら買い物できるの楽しみ。 佐藤 うちは子供が3人いるんだけど、小さい頃、抱っこすると自分の肩のあたりによだれが付くのわかる? 塚本 あー、そういうのあったかも。 佐藤 最初は「あ~、また服が汚れた」って思ったりもしたんだけど、どんどんその汚れが愛おしく思えてきてね。で、今じゃいちばん下の子も大きくなってきたから、あの汚れが付くこともなくなっちゃって……寂しいもんです(涙)。 塚本 成長して手が離れていく感じがね。