【冬の細見えコーデ8選】「あれ痩せた?」って言われちゃう着痩せテクニックまとめ
冬に着たくなる可愛い服やコーデって着膨れしてしまうものが多いから、ついつい毎年同じような着こなしに落ち着きがち。加えて冬太りも重なって「おしゃれなんて無理……」と諦めてしまいたくなる日もありますよね。そんなアナタに毎年使える、冬服を使った着痩せテクニックを大公開! ダイエットなんてしなくても手っ取り早く細見えが叶うコーデを真似して、冬のおしゃれを最大限に楽しんでこー! >>オリジナル記事を読む! 【冬の細見えコーデ8選】「あれ痩せた?」って言われちゃう着痩せテクニックまとめ
【ショートアウター】×細身ストレートデニムでギャップを作る
細身のストレートデニムは、脚のシルエットを拾いすぎずにほっそり見えを叶えてくれる優れもの。特にトレンドの大きめシルエットのアウターを合わせて、ボリュームのギャップを作ることで下半身のほっそり見えを後押ししてくれます。髪型や小物はコンパクトにまとめて、顔まわりや足首の細さを強調させて。
【ニットトップス】=開衿Vネックで顔まわりすっきり!
重ため印象の黒ニットトップスは、トレンドの開衿Vネックで軽やかに転ばせて。鎖骨チラ見せで顔まわりをすっきりと見せるだけでなく、女っぽさをプラスする効果も。トレンドのスウェットパンツは足首を細く見せることができるから、休日の楽ちんコーデに取り入れたい今季のおすすめアイテムです。
【ニットカーディガン】×ベルトでメリハリ感をUP!
ボリュームニットカーデと相性抜群のベルトを併用すれば、ぼてっとしがちな上半身にメリハリがつくだけでなく、スタイルアップが狙えるのでおすすめ。また、腰高にベルトを配置することで脚長効果が倍増! フレアパンツを合わせて、美脚見えを極めちゃいましょう。
【ロングニットワンピース】=カシュクールデザインでウエストきゅっ
冬に欠かせないニットワンピース。縦に細かいラインの入ったリブニットを選べば、さりげなく全身の縦ラインが強調できて◎。またカシュクールデザインなら、平坦になりがちなニットワンピースのシルエットに変化がつくので、メリハリをつけつつ、女っぽさを引き出すことが可能です。
【デニムサロペット】=美シルエットを選んで脚長見え!
きれいめシルエットのサロペットは、スタイルアップが叶うだけでなく、大人っぽい着こなしを楽しみたいときに使えるアイテム。脚のシルエットが綺麗に見える裾フレアが、カジュアルな印象を抑えてくれます。仕上げにロングアウターをざっくり羽織って、こなれ感を漂わせて。